キッチンをリフォームする際に、ぜひ検討したい物の一つが"パントリー"です。
キッチンスペースは食品、調理器具、食器類など、収納するものが多くあります。
パントリーが自宅にあるとキッチン周りがスッキリするのはもちろん、収納力や作業効率もアップします!
そんなパントリーの魅力とタイプ別に使い方をご紹介します◊◊
◊パントリーの魅力◊
1.食料品や日用品をたっぷり収納できる
最近では、一度にまとめて食材を購入するご家庭も多くなる傾向と言われています。
そういったストック類や使用頻度の低い調理家電なども保管して活用することができます。
2.アイテムの管理がしやすい
ストック類をまとめて決まった場所に置いておくと、残数を把握しやすく無駄な買い物も減ります。
またオープンな収納タイプが多いため、しまっておいた食料品や調理類などが見つけやすくなります。
3.オシャレな空間に
保管用のケースを同じ商品にして統一感を出すなど整理整頓方法を工夫することで、
パントリーがおしゃれな空間になり、気分も上がります!
4.災害対策としての利用
地震、台風、津波などさまざまな自然災害への備えも大切です。いざという時でも安心して過ごせるように
食料品をストックしておきたい方もいると思います。
パントリーがあると長期保存できる非常食や水など保管しやすく、管理も簡単です!
◊タイプ別◊
クローズドタイプ
扉をつけて存在感のないパントリーに◊
生活感が出ず、スッキリ見せてくれます。中が見えないため、見た目を気にせず収納できるのがポイントです!
ウォークインタイプ
キッチン横のスペースを活用し動線もスムーズに◊
ウォークスルー型のキッチンパントリーは通路の両側に棚を作るので、収納力もかなり高くなるのがポイントです!
通路をアーチ型でオシャレにしたり、中が見えないように扉を設けたり、生活スタイルに合わせてレイアウト出来ます。
パントリーをアクセント
あえてパントリーの壁にアクセントクロスを◊
収納スペースの枠にとらわれず、お部屋の一部としてコーディネートするとおうち時間の楽しみも増えます!
生活感を無くしたい方はクローズドタイプ、飾るように収納するならオープンタイプ、たくさんの物を収納するならウォークインタイプがおすすめです!
あえて空間のアクセントになるようにデザインにこだわるのも素敵です。
ライフスタイルや生活動線に合った理想のパントリーを実現させてみてください◊
一覧へ戻る