引用:住宅の断熱性能の違いによる冬の室内温度の感じ方、夏の強烈な陽射しの対処方法など、一年を通して快適な暮らしを送るために必要なことを学んでいただける「体験型ショールーム」です。詳しくはこちら→住まいStudio
リフォームをお考えの皆さまこんにちは!
主婦ササゲでございまぁす♪
杉並区も少しずつ暖かくなって、夏に向かっているな~と思います。暑い夏がやってきますね!皆さま準備は大丈夫ですか?今から体調管理も始めないと、ジメジメ続く梅雨でストレスが溜まったまま夏に突入すると参っちゃいそうだなぁ~と思うササゲです。
そんな夏になると気になるのが電気代・・・ササゲは冬の寒さに我慢はできますが、夏の暑さは耐えられません・・・。冷房つけても、結構低くしないと快適な体感温度にならないんですよね。
本当に、断熱って大切なんだろうなと感じます。
夏の暑さ、冬の寒さが室内に影響するのは、やはり家の窓や玄関などの開口部、そして壁に伝わる熱などです。
- 暑さで外壁の温度があがって、室内の温度を下げようとしてもなかなか下がらない。
- 冷房や暖房が外に逃げてしまう。
- 窓などの開口部から熱が入ってきてしまう。
などなど・・・
これにより、電気光熱費に影響が出ることはもちろん、体調不良に繋がる様々なことを引き起こします。
しっかり断熱の対策をすることで、室内環境を快適にしましょう♪
こちらをご覧ください!
一昔前の断熱されていない家のリビングはこんな感じ。
部屋に入った途端、「ひやっ!」
床や窓が真っ青!!!
サーモグラフィーでみると一目瞭然ですね。
この部屋に入ったとき、ササゲはあっという間にお腹を壊しそうでした・・・でもなんだか懐かしい感じ。そう、実家の家がまさしくこの状態です(笑)
平成28年に執行された、"省エネルギー基準"という住宅関連の法律があります。この基準をふまえて建てられた築年数の新しい家は、昔の家ほど寒くはないかもしれません。
こちらが、その家の温度をサーモグラフィーにしたものです。確かに、青さも大分薄いですよね~♪暖かいというわけではないけど、室内に入ったときの、縮こまるような寒さは感じないという状態です。
高い基準で断熱されている室内は・・・
こんなに暖かい!!
冬の寒さを取り込まず、暖房も逃げない。
暖房もずっとつけなくても暖かさを維持できそうです。
この3つの部屋、全て外気温0℃、暖房設定温度20℃に設定されているんですよ。
それで、この違い。
夏場の冷房も同じように効いてくれるはずです。
とはいっても、もう家は建ててしまったし・・・。建て売りで買ってしまったから・・・。という方に朗報です!
リフォームでできる断熱があります。
その話はまた今度♪
▶▶つづく
一覧へ戻る