LIXILリフォームショップ大栄建設 横浜西口店

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-26-4118

LIXILリフォームショップ大栄建設 横浜西口店

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-26-4118

トイレの後はどこで手を洗う? リフォームで考えるべき手洗いスペース

トイレリフォームをする際に、多くの方が悩まれることに「手洗いスペース」があります。 従来は、タンクの上に手洗いスペースがあるトイレが一般的でしたが、タンクレストイレが普及したことで手洗いスペースを別に設置するという選択肢ができました。 トイレの後、どこで手を洗うのかはそれぞれのご家庭によって異なります。 今回は、手洗いスペースはどこが良いのか、手洗いスペースを別で付けるメリットについてご紹介します。

サニタリールーム(トイレ、洗面室)

トイレ後の手洗いスペースの位置

トイレの後、どこで手を洗うのかはそれぞれのご家庭によって異なるため、手洗いスペースにはどんな選択肢があるのか、それぞれの特徴についてご紹介します。

タンク上部に手洗いスペース

トイレタンクの上に手洗いスペースが設けられているタンク一体型タイプです。 タンクが手洗いスペースを兼ねているため、限られた空間でも手洗いスペースを設けやすいメリットがあります。 また、トイレから出て手を洗うのとは違い、トイレ使用後にドアノブなどを触ることなくすぐに手を洗えるので衛生的です。 ただ、タンク一体型は、手を洗う部分が高い位置にあり、手を洗う際に水ハネしやすい、小さなお子さんには使いづらいというデメリットがあります。 また、タンク上部が手洗いスペースだと知らない方や、使うのに抵抗がある方などもいらっしゃるようです。 近年では水はねが起きにくく手が洗いやすい深型ボウルの製品も出ているため、デメリットは解消されつつあります。

トイレ

トイレの外にある洗面台を利用する

近年増加傾向にあるのが、トイレの中には手洗いスペースを設けないケースです。 トイレと洗面室が隣接している間取りが多く、トイレの中には手洗いスペースは必要ないと考える方が増えています。 また、最近では感染症対策として、玄関や2階トイレの隣などのスペースにセカンド洗面台を設置する方が増えています。 トイレの中に手洗いスペースがなければその分トイレを広く利用でき、別途手洗いを設けなければその分コストカットができます。 トイレ空間がシンプルになるため、お掃除がしやすくなるメリットもあります。

トイレ

トイレと洗面室を一体空間にする

トイレと洗面室を一体の空間にして、サニタリールームにするという方もいらっしゃいます。 サニタリールームは、トイレ、洗面室、浴室などの衛生面を保つためのスペースで、それぞれの空間を区切らずに一体にすることで広々として洗練された印象になります。 海外やホテルでよく見かけるスタイルで、来客が多いお家ではおしゃれさを求めてこのスタイルを選ぶ方もいらっしゃいます。 また、車いすの方や介助が必要な方でも使用しやすく、洗面室や浴室が近くにあるのでお掃除がしやすいメリットもあります。 デメリットは、トイレと洗面室を別々に使えないため、人数が多いご家庭には適しません。

トイレ

トイレ内に手洗い器を設ける

タンクレストイレにする場合や、タンク上部の手洗いスペースを使用することに抵抗がある方は、トイレ内に別途手洗い器を設置する方が多くいらっしゃいます。 トイレ内に手洗い器を設置するため衛生的で、タンク上部と違って独立しているため、小さなお子さんでも使いやすい位置に設置することができ、ハンドソープを使えるのでしっかり洗うことができます。 お客様を招いた際も、洗面室に行くことなく利用できるため安心感があります。 ただ、別で手洗い器を設置するためスペースが必要になり、またコストもかかるデメリットがあります。 住宅によっては、配管工事ができず設置できない場合もあります。

トイレ

手洗いスペースを別にするメリット

すぐに手を洗えるので衛生的

トイレ内に手洗い器がある場合は、その場ですぐに手を洗うことができるため、汚れた手でドアに触らず衛生的に使用することができます。 トイレの後の手は、汚れていないように見えてもさまざまな細菌が付着しているため、洗面室を使用する場合は移動しなければならず、衛生面に不安が残ります。 また、タンク一体型と違いトイレスペースが狭い場合でも手を洗いやすく、小さなお子様や年配の方でも、無理な態勢になることなく安心して使用することができます。

プライベート空間で来客も利用しやすい

トイレの後、どこで手を洗うのかはそれぞれのご家庭によって異なります。 トイレを利用するのがご家族だけであれば問題ありませんが、来客がタンク上部の手洗いスペースを使うのに抵抗がある方だったり、洗面室を利用しているご家庭で案内しなければならない場合など、気を遣わなければならないケースも考えられます。 トイレ内に手洗い器があれば、お客様にもお手間を取らせることなく利用しやすくなります。

おしゃれさを演出できる

トイレはそこに住む人の性格や価値観、生活スタイル、センスがわかると言われるため、きれいさはもちろんですがおしゃれに整えておきたいスペースです。 タンクレストイレと手洗い器を設置したトイレは、タンクがないためトイレがコンパクトでスマートな印象となり、奥行スペースにゆとりができます。 また、手洗い器もさまざまなデザインのものがあるため、自分好みのこだわったインテリアでおしゃれさを演出できます。

トイレ

トイレの手洗い器はリフォームで後付けできる?

トイレに手洗い器があると、トイレ使用後にすぐ手が洗えて便利です。 新築時にトイレの手洗いスペースを設けなかった場合も、リフォームで後付けすることができます。 壁に設置するブラケットタイプや手洗い器と収納スペースが組み合わさったキャビネットタイプ、壁に埋め込む埋め込みタイプなど、さまざまなスタイルや大きさの手洗い器から選ぶことができます。 ただ、手洗い器を後付けする場合は、トイレが狭くなる可能性があるため、スペースの確保や使いやすさなど、よく検討することをおすすめします。

トイレ

まとめ

トイレはご家族みんなが何度も使用する場所なので、快適に使いやすくしたいスペースです。 手洗いスペースの設置はトイレ空間を有効活用することが大切で、衛生面や動線の改善に繋がります。 トイレの広さやご家族の人数、費用面などからそのお家に合ったスタイルを選び、理想の住まいにしましょう。

一覧へ戻る

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

0120-26-4118