こんにちは シンエイアクトです(*^-^*)
お盆休みに直撃した大雨、犬山市内でも避難指示が出された地域もありましたが、皆様ご無事でしたか?
木曽川が氾濫危険水位の11メートルを超えたときには、62年前の伊勢湾台風で堤防が決壊したことを思い出された方も多いのではないでしょうか・・・
地元消防団の団員の方のお話では、水位がかなり上がっている中、川の様子を見に来ている方が多数いらっしゃったようで・・・ほんとに危険な行動なので、インターネットなどでの情報収集をおすすめ致します!!
さて、丹羽郡大口町にて施工中のリノベーション工事、今回はその施工内容を一部ご紹介をしたいと思います。
フルリノベーション工事で、着工後最初にすることは壁や床などの解体ですが、その際にシロアリなどの点検・防除も行います。
通常の床下点検では点検口などから目視でシロアリ等の発生や被害が無いかを確認しますが、フルリノベーション工事では基礎が見えている状態なので被害状況などがはっきりとわかります。
柱の下の方、わかりますか?シロアリ被害が・・・Σ(゚д゚lll)
取り外してみると・・・
このままでは倒壊の危険があるので、新しい柱を取付け、床下全面、玄関ポーチまでしっかりと薬剤を散布し、防蟻処理をさせていただきました!
そしてそして8/31(火)~9/5(日)に開催される構造見学会、この施工中の現場をご覧いただけます!
木造住宅の構造にご興味のある方、ご実家のリノベーションを検討されてる方、新築を探してるんだけどなかなか良い物件に巡り合えない方、ちょっと気になってる方・・・
どなたでも見学して頂けます!
見てみたいな~と思った方はシンエイアクトまでお気軽にお問い合わせください!
最後に、シロアリについて少しお勉強を
シロアリって名前は『アリ』なんですが、実は『ゴキブリ』の仲間なんです。
日本には22種類前後のシロアリが生息していると言われていますが、そのほとんどが倒木を食べることで森や土を豊かにしてくれる益虫で、木造住宅の天敵となるのは4種類。その中でも日本で防除の対象になっているのは「ヤマトシロアリ」「イエシロアリ」の2種類です。
そして、春から初夏にかけて発生する「羽アリ」は文字通り「羽の生えたシロアリ」で、新しい巣を作るために夕方ごろ数百~数千頭が一斉に飛び立ちますが、その現象が見られた場合はすでに大きな被害を受けていることになります。
シロアリの羽アリとそうでない羽アリの大きな違いは羽の形で、共に4枚羽ですが、シロアリは前後の羽の大きさが同じで、アリ類は前羽が大きく後羽は小さいのが特徴です。
家の周りで羽アリを見かけた、床が軋む・たわんでいる、柱や壁を叩くと空洞音がする、そんな症状がある場合はシロアリの被害に遭っているかもしれません。
気になる方はシンエイアクトまでお問い合わせくださいね。
お電話でのご予約・お問い合わせはこちら→フリーダイヤル 0120-03-7216
一覧へ戻る