こんにちは。
営業事業部の町です。
先日嫁さんの実家で行ったタイルカーペット工事を紹介させていただきます。転倒した際のクッションになるように、床の傷みをカバー出来るように、そして冬の寒さ対策も兼ね、まずは寝室に敷き込みました。次回訪問時にダイニングキッチンも行う予定です。
タイルカーペットの利点としては部分的な汚れが出た際などに外して洗える事や、部分交換出来る事が挙げられます。義母の実家はわんちゃんと生活しています。しっかりと躾をされていますので平常時は粗相の心配ありませんが、体調悪い際には汚してしまうなどの可能性もありますので。あとカーペットを敷き込む事で住まう人はもちろんわんちゃんも歩行時に滑りにくくなりますので、股関節痛の心配や転倒リスクも少なくなります。
【墨出し】
ここが一番重要になります。仕上がりが左右されますので、割り振りを考えて慎重に行います。今回はCADで割り振りを考えて、寸法設定しました。
【施工】
先程出した墨を基に中心より貼り始めます。ある程度並べたら、カットを行う外周部の寸法バランスを確認します。
ここまで出来るとあとは1枚ずつ貼り進めていきます。採寸→カット→並べ→採寸...を繰り返します。
大分進みました。入口枠廻りもきれいに納まりました。あと少しで完成です。
【完成】
隙間もなく綺麗に納まりました。慣れていない施工でしたので枠回りは寸法出し大変でした。最初は少し大きめにカット、敷いてみて微調整で納めていきました。掃除含め、約半日の施工となります。あとは家具戻しを残すのみです。
これでお義母さんにも安心して、お過ごしいただけます。今度はわんちゃんと共に過ごす、ダイニングキッチンの施工です。広いし、こまかいところ多いので今回よりは時間かかる施工になるかと思います。内窓施工と合わせ、1日で行う予定です。また施工終わりましたら、ご紹介させていただきます。
最近歳のせいか、膝を床に付いて行う作業が辛くなってきました。今度の施工用に膝あてでも用意しようかと思案中です。この施工終わった後の膝をみたら真っ赤かになっていました。持病の痛風もあるし、気を付けないといけませんね。
営業事業部 町
一覧へ戻る