LIXILリフォームショップハウズ 武蔵野店

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-616-881

LIXILリフォームショップハウズ 武蔵野店

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-616-881

W様邸LDK改修(その2)

こんにちは。

大久保です。

 

時間が出来た時に書き溜めです!!

与えられた一本/月くらいはクリアしないといけませんからね(-ω-)/

 

W様邸のLDK改修の続きになります。

今日はキッチン設置準備くらいまでご紹介させていただきます。

解体・配管・配線・窓交換・下地工事・床工事・内装工事までになります。

今回紹介部分の施工で大体13~15日くらいになります。

キッチン使えない期間申し訳ないですが今後20年はまた使うキッチンです。

しっかりと施工しないといけないですからね!!

 

【現況&提案図面】

・現況図面(提案設備作成依頼含む)

 

・契約図面

前回のおさらいです。

より詳細にご覧になりたい方用です!!

元図や計画図と見比べていただきながら、

ご覧になっていただくとよりわかりやすいかと思います。

下記から施工開始のご紹介に移ります。

 

【解体】

DK空間をまとめる為、間仕切壁を含め解体します。

 

皆で解体です。私は撮影しながら解体したものを運び出していました。

 

大分壊れてきました。出窓部分の隣に見える壁は図面通りでした。

筋交いがたすき掛けされている構造上必要不可欠な壁です。

ここは予定通り壊さずに残りの解体を進めていきます。

 

 

キッチン部分の解体はほぼ完了しました。

壁無くなると大分すっきりと、そして広く感じますね。

 

【窓交換】

・元ダイニング部分

 

 

この部分に新しいキッチンを設置します。

換気扇設置やガス機器設置にあたり窓を小さくする必要ありました。

窓の位置もパネルの割り振り、カウンター高や吊戸高を計算し、設定します。

何も無い状態だととにかく小さく見えますね。

W様から間違えたんじゃない??と。

いえいえ大丈夫ですから(-_-;)

 

・元キッチン部分

 

 

こちらはキッチン収納の設置箇所になります。

勝手口ドア→腰窓に交換です。

こちらも冷蔵庫や収納の寸法に合わせ作り直しました。

 

・元ダイニング部掃出し窓

 

 

足場設置や窓交換の為、ウッドデッキも一時解体しています。

ここは私も段取りを深く考えておらず・・・結局自分がやる羽目に(゚Д゚;)

 

キッチン設置に絡む、出窓サイズダウンに勝手口のドア→腰窓で施工。

ぽっかり空いた空間は補修ではなく、外壁造作も必要です。

そこまでするなら他窓の施工もまとめたらいかがでしょうか?と。

 

というのもサッシ確認すると単板ガラスでしたので、

暑いし、寒いだろうなと。

打合せしてた夕方にふと窓を見やると・・・

その1でも話した窓ガラスには大量の結露が、

そしてレースカーテンはびしょびしょになりカビも発生しています。

 

今回施工は外側はもちろん室内側も間取り変更や

その作り替えに絡む内装工事や建具の統一までも含まれております。

窓の材料代や施工費は追加になりますがその他付随する工事は

既に今までの提案内にほとんど含まれていました。

 

提案出来る補助金や交換の費用などを試算し、提示させていただきました。

考えられる範囲内で納まったようで今後の事も色々考えていただき、

キッチン設置が絡まない窓も施工となりました。

実際施工終わった後にお話しを聞いたところ断熱性はかなりよくなったと。

『前は夜暖めた空気が朝は5℃くらいだったが、今は11℃くらいで納まっている』

しっかりと根拠のあるお話をいただけました。

光熱費も考えるとやはりここで施工して正解だったようです(*^_^*)

 

・窓内観

交換後の窓内観になります。窓枠周囲のボードも壊します。

ここはあとで復旧になります。

今は最低限のカーテンまで掛けられるようにしています。

施工中は埃っぽくなるのでカーテンは毎朝外し、夜戻す・・・。

中々のハードワークでした。これも現場管理者の私の責任なのかな?

 

・サッシゴミ

 

解体したサッシをばらします。ガラスを切ります。

でないと私の車には乗りません。

私は一体何屋なのでしょう・・・まあ行ったついでなんですが(-_-;)

 

【床工事】

 

 

床貼りの段階までたどり着きました。

今回は重ね貼りの施工でしたのでまずは床をきれいに拭き上げ、

埃あると張り付き悪くなるのできれいに掃除機掛けもします。

並行して生活しながらの施工ですので

家具を埃まみれにしないように間仕切り養生も。

この移動と片付けを毎日行っていたと思うと・・・。

 

今回は床暖房があった事や床の痛みも少なかったです。

そして床のレベルもほとんど問題ありませんでした。

色々費用嵩んでしまっていた事もありましたので、

重ね貼り出来る床材で費用を抑える内容で提案させていただきました。

床貼ったら大分雰囲気変ってきましたね!!

 

【キッチン設置準備】

・下地調整

20年経っていると多少なりとも歪みは出ます。

今回施工のキッチンは設置条件をしっかりと整える必要ある為、

まずは壁の倒れなどを調整しました。

 

・ボード貼り及び見切り材取付

下地ボードのふさぎや化粧見切りを取付します。

ここら辺から壁廻りも大分部屋らしくなってきます。

 

・パネル貼り

 

キッチン設置箇所に不燃のマグネットパネルを貼っていきます。

今回はキッチンイメージに合わせて渋めの色を選択しました。

パネルは縦目柄でしたので目地方向を合わせます。

パネル巾を考慮し、目地が余分に入らないように。

職人さんのしっかりとした準備もあって無事奇麗に納まりました!!

でも鋼板のパネル材になるのでカットは結構気を使うようです。

私も鋼板用の丸鋸の刃を用意し、施工の職人さんに渡しました。

切れ味悪いと仕上がりにも響いてしまいます。

 

しかし、最近はマグネットパネルの施工が多い。

これからはこちらが主流になっていくと思います。

小物を好きな位置に付けられるので便利ですからね♪

 

下地やパネルなどの造作工事はこれで完了です。

照明配置やスイッチ系統などもこれでもかとこだわりました。

おそらく痒い所に手が届くスイッチと照明、コンセント配置だと思います。

 

【リビング側】

ついでに書斎机を造作する部分も完成しました。

ここはエアコンも設置しますし、ワーキングスペースでもあるので、

電話線やTVアンテナの移設・分岐なども・・・やる事は盛り沢山でした。

 

【LDK内装】

 

 

 

キッチン設置前に内装施工をします。

この方が納まった時に綺麗なんで。

ここまで来るとお施主様も雰囲気変わった実感がかなり出てくるそうです。

内装施工しているところの出っ張りは・・・洗面室の時に紹介します。

ここも結構凝った造作したので設計も、施工も大変でした(-_-;)

 

【外壁ふさぎ】

外部も納めます。

窓が小さくなったのでその箇所の外壁サイディングを補修していきます。

この施工面はエネファームがあったり、隣地境界と近過ぎたりで

足場設置どうする?施工範囲はどこまでにする?と色々悩みました。

そして20年前と全く同じものはありません。

既存に少しでも近いものを何とか探し、対応させていただきました。

 

【キッチン設置準備完了】

ブログにするとあっという間(いや長文か(-_-;))ですが、

実際施工を行っている職人さんや私にはかなりハードで濃密な2週間でした。

その甲斐あってか、ついにキッチン設置の前段階まで漕ぎ着けられました。

写真のような感じに毎日、W様が夜お過ごしいただく空間を作っていました。

全く埃が無いとは言いませんが、これだけの施工中にこの状態に毎日戻す・・・

職人さんの協力もあってこそですが、よくやった・・・自分と(-_-)

 

私の㎜単位で設計したこのキッチン空間は無事に納まるのでしょうか!!

次回はキッチン&特注デスク設置をご紹介の予定です。

ではまた。乞うご期待!!!

 

大久保

一覧へ戻る

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

0120-616-881