こんにちは!ハウズの吉永です。
お盆休み、台風直撃な折り返し地点!道もやばかった!!【栃木編+一瞬茨城編】です♪
第二十番札所 西明寺(益子観音)
笑い閻魔様で有名な西明寺。
いや、、笑い方、引くくらい怖い、、ピエロみたいなサイコパスみたいな怖さがありました。
拝観料を払い内殿へ。間近でご本尊を拝めました。
第十七番札所 満願寺(出流観音)
なんだか高野山奥の院みたいな雰囲気。橋を渡って本堂に向かう感じが似てて懐かしい感じ。
空気が変わります。とにかく静かーな時間。
第十八番札所 中禅寺(立木観音)
中禅寺湖で有名な中禅寺。何年振りかのいろは坂。
自分で運転していろは坂登ったのは初めてです。
自分で運転してるのに酔いました。。
ご本尊は根っこが地面に植わっている状態の木を刀一本で彫ったことから地面に立っている木の観音様で立木観音と呼ばれているそうです。僧侶さま解説付きで勉強になります。
来たことあるような無いようなー??と思いながら参拝。結局来たことあるか分かりません。笑笑
第二十一番札所 八溝山 日輪寺
坂東三十三観音巡り一番の難所といわれる日輪寺。
普通に行くと一番最寄りの那珂ICから2時間ひたすら山道。最早最寄りとは、、?
私は那須に泊まったのでそれでも1時間半くらいの山道笑笑
だんだん道が細くなっていく不安感と枝やら落石やらで荒れた道、、後退しないとすれ違えないようなところあり。
対向車来るなー!と祈りながら走ります。車で四国行っておいて良かったーと思いました。かなりメンタル鍛えられます。
栃木県、茨城県、福島県の県境に跨る八溝山。
本堂から山頂までは1.5キロの登山道があります。
今回は霧が出ていて台風も迫っていたので流石に山頂まで登りませんでしたが、リベンジしたいですね。
次回【茨城編】!後半戦も安全運転で、修行してきます。
一覧へ戻る