善光建設の池内です。
秋に心と書いて、「愁」。
爽やかな季節のはずなのに、もの悲しさが去来する。
今に始まったことではなく、百人一首がうたわれた平安の昔から
この季節の移ろいは人の心に影響を与えていたのでしょう。
月みれば千々にものこそ悲しけれわが身一つの秋にはあらねど 大江千里
「じゅーうにんとーいろっ♪」の大江千里さんではありません。
在原業平の甥にあたる、おおえのちさとの歌です。
現代語に訳すと...
月を見ると
あれもこれもなんでもかんでも悲しく思えてくる。
私ひとりのところだけ
秋になったというわけではないのだけれど。
というところでしょうか。
その悲しみは、秋のせいなのか、それとも...。
見えない行間に
「みんなもそうかもしれないけど」という気持ちが読み取れます。
自分が悲しみの淵にいるときにさえ
他者に思いを寄せる
そんな人柄を感じました。