LIXILリフォームショップクニロクホーム

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-114-926

LIXILリフォームショップクニロクホーム

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-114-926

暑さ対策は万全ですか?!

 

春が過ぎ、梅雨を迎え、次は夏の到来です。

暑さ対策は万全ですか?!

 

家の中が暑くなるのは住まいに3つの原因があるのです。

 

原因1:窓・ドアから外気の熱が流入・・・

住宅の中で最も熱の出入りが大きい場所は、窓・ドアなどの開口部。全体の73%の熱が窓やドアから入ってきており、

この熱が室内の温度を上昇させるほか、室内熱中症の原因にもなります。

夏の暑さ対策は窓やドアから入ってくる熱を遮断することが大切です。

また、室温と体感温度は違います。体感温度とは体が実際に感じる温度。

例えば、室温が26℃で、暑い夏の日差しであたためられた壁面、天井、床などの表面温度が32℃の場合、

実際に感じられる体感温度は29℃。外からの熱の影響を少なくする断熱対策も重要です。

 

原因2:風通しが悪いと部屋がムシムシ・・・

部屋の暑さの原因のひとつが、風通しの悪さ。風通しが悪いと室温が上がりやすく、空気も循環しづらいので、

ムシムシして不快指数もアップ。

そんなときにうちわであおいだり、扇風機に当たったりすると涼しくなりますね。秒速1mの風が吹き抜ければ、

体感温度は1℃下がります。

風が部屋の中を自然に流れていくような工夫が大切です。

 

原因3:断熱性が低いと冷房効率ダウン・・・

真夏日が続くような季節は、冷房もフル稼働。でも、いくらつけても効きが悪くて室温が下がらないこともありますね。

直射日光が当たっている窓ガラスに内側から手を当ててみて下さい。

手のひらに熱を感じるならば、窓ガラスの遮熱、断熱効果が低い証。

内窓をつけたり、窓ガラスの交換で解決できることもあります。

冷房も効くようになり、光熱費も大助かりです。

 

そこで・・・夏の暑さ3つの対策法をご紹介いたします。

 

1.外からの熱の侵入を抑え室内温度の上昇を防ぎましょう。

・シェードを使い、窓の外でカットするのが効果的。

夏の室内の温度上昇を防ぐには、入ってくる熱を元からカットすること。カーテンだけでは、太陽の熱を45%しかカットできないのに対して、

外付日よけの『スタイルシェード』をつけると、83%カット。室内は最大3.5℃も下がり、光熱費の節約にも効果的です。

 

対策法1.jpg

 

2.風通しを良くして体感温度を下げましょう。

・しのぎやすい日は風を採り入れて涼しく過ごす。

窓をあけて風を通すようにすると体感温度が下がり、こもった熱を放出するので、エアコンに頼らなくても過ごしやすくなります。

・温度差によって、自然に風が流れる環境をつくる。

機械を使わず、風が室内を自然に流れるように工夫することを創風といいます。あたたかい空気は上に移動するため、

入口を低く出口を高くすると、風が吹かない日でも温度差によって風が通るようになります。

・風には「入口」と「出口」が必要です。

風通しは、風の入り口、通り道、出口を考えて計画します。窓はひとつだけでは風が通りません。窓がふたつ以上あり、できれば対面している配置に

なっていることが重要。窓の大きさや位置などを考えて、効率よく風を通しましょう。

 

対策法2.jpg

 

3.開口部の断熱性を高めて快適・省エネに

・窓ガラスは、遮熱、断熱効果があるものを選ぶ

エアコンの効きが悪いのは窓が原因かもしれません。昔から使われてきた単板ガラスは断熱性が低く、外部の熱が入りやすいのが弱点。

ガラスを2枚重ねた複層ガラス、さらに特殊金属膜をコーティングした高断熱Low-E複層ガラス、遮熱高断熱Low-E複層ガラスは、

遮熱性能、断熱性能に優れています。

 

対策法3.jpg

 

対策法3-2.jpg

 

リフォームに関するお問い合わせや

補助金の対象となる工事について詳しくお知りになりたい方は

フリーダイヤル:0120-114-926 

または 

無料でご相談をクリックしていただき、お問い合わせフォームへご入力ください。

 

 

〒500-8358 岐阜市六条南2丁目14番3号

LIXILリフォームショップクニロクホーム

E-mail : rs926@kuniroku.co.jp

 

一覧へ戻る

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

0120-114-926