こんにちは!
大好物はチーズバーガー、
工事部のY本です。
今日は『畳』についてお話したいと思います。
日本で生活したことのある方なら誰もが目にした事、
もしくは触ったことがあるでしょう。
伝統的な床材です。
大きく分けて3つの部位によって構成されています。
『畳表』... 畳の表面直接肌に触れる部分です。
"い草"という植物を綿や麻の糸で織り合わせてあります。
『畳床』... 畳の芯の部分です。
昔は藁を圧縮して固めた"藁床"というものが主流でしたが、
最近では"インシュレーションボード"(木片チップを固めたもの)と
"ポリスチレンフォーム"でできている、
俗にいう"化学畳"というものが増えてきました。
『畳縁』... 畳表と畳床の縫い付け部分を隠すために
取り付けられる"へり"の部分です。
素材はポリエステルのものが主流で、
模様の種類は数えきれないほどあります。
お客様からよく相談があるのは、『畳表』の貼替です。
ほとんどの畳に使用されてる"い草"は日に当たると
色が焼け、だんだんと黄色くなっていきますね。
日焼けを見兼ねて、先ほどの"化学畳"や
"和紙でできた畳表"などの変色しにくいタイプの畳との
入替を検討される方もいらっしゃいますが、"い草"と比べて
通気性が悪かったり傷がつきやすいといった
デメリットもあります。
今このブログを読んでいる皆様のご自宅はどうですか?
畳は色褪せていませんか?
まだ新しかった時の青々しい色、香ばしい香りが恋しくありませんか?
梅雨が明けたら夏本番! 集いの回数も少なくないと思います。
表替えをした綺麗な畳で暑い夏を乗り切りたいと思いませんか!
中野ハウジングが、ご相談・お見積を承ります!
もちろん、ご要望に合わせた提案も。
Y本でした。
キレイな空気の住まいを*:.。☆
佐賀県でSOD工法を施工しているのは中野ハウジングだけ.。.:*・゜☆
注文住宅・分譲住宅を問わず、SOD工法は標準仕様です.。.:*・゜☆
▼お申し込みは先着順です!分譲住宅一覧はこちら
▼素敵な施工事例はこちらから(*'∀`)♪
▼facebookページはこちら(ノU`○)
▼モデルハウスは リニューアルオープン*:.。☆
宜しければポチッとお願いします。