「今年も、あと1ヶ月ですね!1年があっという間に感じられます。
では、暮らしにスマイル前回に引き続き、年末の大掃除に役立つ情報!
『収納について』工藤から皆さまにご紹介させていただきます。工藤さんお願いします。」
(収納ってなかなか難しそうだな…)
「はい!承知しました。それでは、今回は収納についてご紹介させていただきます。」
収納次の5つのポイントを押えると、きっとお家の整理環境が向上しますのでぜひ、ご参考にしてみてください。
<整理収納5つのポイント>
①適正量の確認(物を増やさないようにする/減らすことを前向きに捉える)
②動作・動線にかなった収納(高さや配列を考える)
③使用頻度別収納(5段階区別)
1…毎日使うもの 2…2~3日に1回使うもの 3…週1回使うもの
4…月1回使うもの 5…年1回使うもの
6…1年中1回も使わないもの『迷い箱』or『宝箱』
④グルーピングをして収納(ラベリングで更に分かりやすく)
⑤定位置管理(定位置は時々見直しが必要)
いかがでしたか?
実は、私自身、片付けは得意な方ではありません。
思い出品や未使用な物はもったいなくて捨てられない。
収納するためのグッズで物がいっぱいな状況でしたが、今回の整理収納
アドバイザー2級講座で勉強をしたことを生かして、実際にキッチンの
片付けをした所、とっても効率よく片付けることができました。その後も、
使いたい所に使いたい物があることによって、快適に毎日のお料理を
することができています!
「片づけが苦手だわ…」「どう収納したらいいの?」と思われているあなた!
生活スタイルは十人十色。あなたに合った収納スタイルがきっとあるはずです。
是非チャレンジしてみてください!
アーネストアカデミーでも、今後収納セミナーの開催を予定しております!
「工藤さんありがとうございました。収納のポイントを抑えると効率よく
片付けることができるんですね!僕も大掃除に役立てたいと思います。」
一覧へ戻る