こんにちは!
LIXILリフォームショップ
ホームウェル熊谷 西槙です。
実は先週末、洗面所DIYやってみました。
やったこともないことやるのって
なんだかとってもワクワク♪
じゃ~ん。ビフォーです。
通り道が狭いの分かりますか?
ここを大人1人とやんちゃな子ども2人が
一斉にお風呂まで駆け込みドタバタとあがるんです。
どうみても狭いんです。
ですが、タオルやパジャマなどは
すぐ取れる脱衣所に置いておきたいので
収納をなくすわけにはいきません。
かといって洗濯機の上に置いているラックだけでは
スペースが無さ過ぎて全て収納できず・・・
どうしたものかと頭を悩ませた結果
「原状回復カンタン棚~」(ドラえもん風に)を取りつける作戦に。
今回板はホームセンターでカットしてもらったのですが
カットする回数で料金がプラスされることを学びました。笑
そして今回の棚取付には写真の右下にある部品が肝でして。
壁にネジ穴をあけることがないので原状回復が簡単にできるという
賃貸にも使える素晴らしい発明品です。
考えた人天才
まずは物を全部どかしてスッキリ。
本来は床にできるだけ何も置きたくない派なので
1人暮らしだったらこれくらい広く使えていただろうな・・・
( ^ω^)
まずは木材に目印をつけて位置を決め、部品取り付け。
もちろん、子どもたちが寄ってこないわけがなく(^^;)
一人もくもくとやりたかったのですが叶うわけもなく。
ちなみに、電動ドライバーはネットで2千円しないくらいで買ったのですが
ロックがかけられるので子どもたちが触っても勝手に動いたりしません。
プラスマイナスだけではなく六角や、穴あけ用もあったりと
たくさんの付け替えがついていてコスパもいいのでこれに決めました。
ちなみに全部で47パーツもあったのですが
私は今のところプラスのパーツしか使ってません笑
とまぁ、子どもたちの邪魔が入りながらなので
ブログ用に工程ごとの写真を撮る余裕はなく・・・
なんとか壁に取り付け頑張りました。
写真で見たら壁に付いてるだけですが
ここまで1時間ちょいかかりました・・・笑
そしてここに棚受けの取りつけ!
これが一番大変でした。
両端合わせないと水平に棚を置けない問題が浮上。
水平器なんてものは準備しておらず。
訳も分からずやり方も分からず
中止するわけにもいかず自己流で頑張りました笑
これもまた全部取り付けるのに1時間以上かかりました。
板は既製品の真っ白なものを購入していたので置いたら感動!!!
やっと棚が出来上がりました。笑
そしてタオルや子どもたちの肌着にパジャマ、
ストック品や化粧品などを収納して完成~~~
3時間近くかかりました・・・
サクッとできるだろうと思っていたので
終わるころにはとってもヘトヘト。
でも床がすっきりして掃除しやすいのとっても嬉しい~
子どもたちが勝手に引き出しをあけて
服などぐちゃぐちゃにされるストレスからも解放され、
お風呂までの通り道も広くなり快適になりました。
これで洗面所は終わり!
と言いたいところですが
洗濯機の上のラックガタガタ問題も解決したいので
もう少し頑張りたいと思います。
壁紙・フローリング・キッチン・お風呂のリフォーム相談 新築住宅・注文住宅のご相談
LIXIL
ホームウェル熊谷