こんにちはIDA REFORMです。
今日はリフォーム用語「足場」についてお話しますね!
あしば【足場】とは
1 足を踏みたてる所。足元のぐあい。足掛かり。「足場が悪くて力が入らない」
-
2 足を掛ける所。特に、高所での作業のため丸太や鋼管などで組み立てたもの。「足場を組む」
-
3 物事をするときの基盤とする所。立脚地。土台。「足場を固める」
-
4 交通の便のぐあい。「通うのに足場が悪い」
Goo国語辞典調べ
リフォーム業界、建設業界では
2 足を掛ける所。特に、高所での作業のため丸太や鋼管などで組み立てたもの。
の意味で使われます。
主に外壁の塗装や屋根の葺き替え、
高所の窓、網戸の交換(ベランダなしの場合)
太陽光発電システムの取付などにも必要になってきます。
高所の作業を安全に行う為と、足場にネットを取り付けることで、
塗料などの飛散防止にもなります。
足場設置の費用はやはりある程度かかります・・・
平均的な戸建てで約20万前後といったところでしょうか。
もし足場を組むリフォームをお考えなら、組み合わせて一度にされることをオススメしますよ!
一覧へ戻る