LIXILリフォームショップ本多建設

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0238-21-5100

LIXILリフォームショップ本多建設

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0238-21-5100

枯れてたまるか!老人は荒野をめざす! ~・会長ブログ・~

こんにちは! 本多建設の本多和彦です。

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

 ・

 昨年の12月29日から今年1月5日までの8日間の長い正月休みも終わり、6日から仕事始めとなりました。

この間、いつものようにどこへも行かず、ただひたすら家にこもり、毎日が同じルーテインの繰り返しを過ごしました。

 ・

 思えば昨年の正月休みも、一昨年の11月に駐車場で転んで右膝を痛め、そこをかばいながら歩き続けているうちに、やっと治りかけた脊椎間狭窄症がぶり返し、痛みと戦ったことに気づき、2年連続して左の腰の痛みに煩わされたことを思い出しました。

 ・

 最近になってようやく腰の痛みもだいぶ落ち着いてきて、20分ほどの散歩くらいはできるようになりました。

つまりは、この正月の8日間は、11月の一か月の入院から、12月初めに退院して、おっかなびっくりしながら歩いていたのを、正月期間をリハビリの期間として過ごすことに決め、8日間毎日、午前と午後の2回、ストレッチ40分、エアロバイク40分のエクササイズを続けました。

さらに午前中は、家からゆっくり歩いて15分のところにコンビニがあり、そこまで完全防寒の支度をして、私と娘夫婦のコーヒーを買って帰ってくるとほぼ30分の歩行リハビリとなり、これが意外と効いたようで、ちょっとした距離の歩きには自信となった次第です。

 ・

 年を取るということは、代謝も悪くなれば、運動不足ともなりがちで、往年の諸機能も経年劣化していくのがあたりまえですが、そこを少しでも長持ちさせるためには、自らを奮い立たせて、体を動かすことに使命感を抱いて、アンチエイジングに取り組むのが今年の目標でもあります。

 

「枯れてたまるか!」

「老人は荒野をめざす!」

 嵐山光三郎のエッセイのタイトルです。これを読んだらさらにワクワクしてきました。

一覧へ戻る

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

0238-21-5100