こんにちは~♪
今日も微妙なお天気だな~と思いながら出勤している途中
久しぶりに大きな虹をみました!!!
大きくてくっきり見える虹!!!
少し幸せな気分になりました~♪
さて、もうすぐ9月に突入しますが
9月9日『重陽の節句』
というものがあるのをご存知ですか~?
重陽の節句は5節句のひとつです。
旧暦では菊が咲く季節であることから
菊の節句とも言います。
昔は奇数の重なる月日は陽の気が強すぎるため不吉とされて
おりました。特に9は一桁の数字のうち最大の『陽』であり、特
に負担が大きいとの事から、それを払う行事として重陽の節句
が行われていました。後に、陽の重なりを吉祥とする考えに転
じ、祝い事となったそうです。
しかし明治以降から廃れ、現在では他の節句と比べて影が
薄い節句ですが、1月7日の人日の節句、3月3日の桃の節句、
5月5日の端午の節句、7月7日の七夕に続きその年の五節句
を締めくくる行事になります!!
重陽の節句は不老長寿や繁栄を願ってお祝いをする日。
最近忘れられがちな重陽の節句を、
もう一度見直してみませんか?♪
そもそも重陽の節句・・・何をするのか分からない
という方もいますよね!!!
そんな重陽の節句の簡単な楽しみ方をご紹介☆★☆
■菊酒
本格的には菊をお酒に漬け込んで作るのですが、
日本酒の上に菊の花びらを浮かべて
香りを楽しみながらいただいてみるのもいいでしょう!!
■菊の被綿
前日に菊の花に綿を被せておき、
この菊の露を含んだ綿で肌を拭って
長寿のおまじないをしていたそうです。
そんな風情を楽しむように
菊に薄い綿をかぶせてベールのようにアレンジし
お部屋に飾るのも素敵です☆
■菊湯・菊枕
湯船に菊を浮かべた菊湯につかると、皮膚を刺激して
血行を促進し、体の痛みをやわらげる効果や、
保湿効果も高いため体の芯まで温まるので
夏の疲れをほぐすのにはピッタリのお風呂です!!!
また、乾燥させた菊の花びらを詰め物代わりに入れた
菊枕で眠ると心地よい眠りを誘う効果があります!!
現在でもハーブバスやアロマテラピーに菊が用いられています。
■和菓子
重陽の節句の時期には、それにちなんだ和菓子が
作られ販売されています!!お茶と一緒に、
日本ならではのお菓子を楽しんでみてはどうでしょう♪
以上、重陽の節句のお話でした~♪
信頼第一!!『株式会社 白石工務店』
水栓の取替え1つからなんでも行います。
お困りな事・お悩み等ありましたら、
お気軽にご相談下さい!!
フリーダイヤル 0120-766-788
一覧へ戻る