LIXILリフォームショップウッドテックキムラ

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-521-378
LIXILリフォームショップウッドテックキムラ
お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-521-378

人生の再構築

大阪府 2025年3月22日

仕事もひと段落つき、人生の折り返しにさしかかった時、これまで二の次だった「家」のことに目が行くようになった。寝るために、疲れをいやすために、食事をとるために・・・雨風がしのげて片付いていれば、というこれまでの価値観から一転、家族の声が届きだし、38年間、建築当初からリフォームもしたことのなかった我が家を最高の家にしたいとのことで、ご相談をいただきました。格好いい住まい、モダン、理想、色のお好みやライフスタイルを伺い、新しい暮らし方や、専用に設計した造作家具、これまであまり興味のなかった家具や照明の選定など、住設機器にとどまらず全てのライフスタイルをご提案いたしました。

面積 58平米
築年数 築38年
工期 3か月
費用(税込) 500〜1000万円
建物種別 マンション
家族構成 1人
  • キッチン
  • ダイニング
  • リビング・居室
  • バリアフリー
  • デザインリフォーム
  • 中古リフォーム
  • 家族の変化
  • 趣味を楽しむ

ビフォー・アフター

その他、リフォーム空間

昼撮影/キッチンからの風景、造作TVボード正面

担当者コメント

LIXILリフォームショップウッドテックキムラ 営業 蝦名

当初、マンションのキッチン改修をメインに、各種水回りの入換、ダイニングキッチン+隣接する和室や廊下のクロス張替程度のリフォームを考えられていましたが、廊下だけが高く各部屋に段差がある、LDK入口入ってすぐに壁が立上り圧迫感がある、など、バリアフリーや空間の圧迫感を解消するために、床壁天井、すべてをめくってのスケルトンリフォームをご提案させていただきました。 くつろげるキッチンダイニング 改装計画を会話していく中で、LDKの半分を占めるキッチン+カウンターテーブルを中心にプランをしていきました。これからの暮らし方は基本的に単身での暮らしとなり、ダイニングテーブルやリビングソファ+テーブルなど大きなセットは置かず、来客があっても広いキッチンカウンターで十分過ごせるようなキッチンを主体とした部屋作りをプランさせて頂きました。 乾式二重床工法による自由な床選び。梁や柱をふまえた収納造作の収まりの計画。床色、キッチンの扉色から壁紙の品番、キッチンパネルから収納造作の色合い。そしてそれにアクセントとなる機器類の色の統一。照明計画に家具やカーテンの提案。部屋作りに関わる全てをお施主様と話し合い、トータルでご提案させていただくことで、統一感ある部屋作りをさせて頂きました。 リフォームの際し仮住まいに移られるための断捨離。それらを納める収納の容積の確認など、これまでの暮らし方、新しい暮らし方、どう生き生きと暮らされるか?未来の姿を想像してプランさせて頂きました。時間帯や照明のスイッチングによって表情を変える空間をぜひ自由に楽しんで暮らしていただきたいです。

ウッドテックキムラの施工事例一覧へ

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

0120-521-378