LIXILリフォームショップホームウェルフジサワ

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-82-7005

LIXILリフォームショップホームウェルフジサワ

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-82-7005

お正月飾りを飾る日は?

甲賀市長期優良住宅化リフォームはホームウェルフジサワへご相談下さい。

|甲賀市|ホームインスペクター在籍ホームウェルフジサワ

パッと素早くリフォームします!今ならおトクな補助金も・・・・

8_reform_shpo_orange_450ⅹ300.png
ホームウェルフジサワは"リクシルPATTOリフォーム"のサービスショップです。

みなさま、こんにちは(^^)



いよいよ2022年も残りわずかとなりましたが



みなさまいかがお過ごしでしょうか?




クリスマスのツリーをしまったらすぐにやってくるのはお正月ですね




もう玄関にお正月飾りをされている方も多いのではないでしょうか。




このお正月飾り、実は飾らない方がいい日があるのは



ご存知でしたでしょうか??



お正月飾りを飾るタイミングは、12月13日の「正月事始め」以降なら




基本的にはいつ飾っても問題ないとされています。




正月事始めとは、年神様を迎えるための準備を始める日で




この日に行う大掃除を「すす払い」と呼ぶそうです。




近年では、クリスマスをお祝いする風習が一般的となったので



クリスマスが終わった、26日以降に飾り始めるのが一般的になりました。




特に末広がりの「八」の字が入っていて縁起の良い12月28日や、




キリのが良い12月30日に飾るのが良いとされています。




ただし、「二重苦」につながるとされる12月29日や




葬儀と同じ「一夜飾り」となってしまう





12月31日の大晦日に飾るのは避けましょう。




お正月飾りを飾る期間は



「松の内」と呼ばれる期間内は飾ったままにしておきます。



松の内とは、正月事始めから年神様がお帰りになられるまでの期間のことです。




松の内の終わりの時期は地域によって異なり



関東や東北、九州地方などでは1月7日まで




関西地方は1月15日(小正月)までとする場合が多いようです。



ただし、沖縄では旧暦の1月14日に飾りを片付けたり



一部地域では二十日正月にあたる1月20日まで飾り続けるなど



地域によって様々なようです。



地区の行事で「どんど焼き」などがある場合は



その日にお正月飾りを持っていって



そこでお焚き上げしてもらう方も多いのではないでしょうか?




お正月飾りは使い回さず、神社に奉納して処分するようにしましょう。




地域や神社で行われる「どんど焼き」や「左義長(さぎちょう)」と




呼ばれる火祭りでお焚き上げしてもらうのが




お正月飾りの正しい処分方法です。





何気なく飾っているお正月飾り、正しい意味や仕方を調べると




気持ち良く新年を迎えられる気がしますね。




最近では飾らないお家も多くなっていますが




飾ってみてはいかがでしょうか?




今年も大変お世話になりありがとうございました。




来年も頑張っていきたいと思いますので




どうぞ宜しくお願い申し上げます。




体調に気をつけて良いお年をお過ごしください(*^^*)








甲賀市 リフォームならフジサワ建設 ホームページはコチラ→

甲賀市・水口町の戸建・注文住宅・Pixyホームはこちらから・・・

フリーダイヤル1.png

甲賀市土山のグループホーム

まごころ 250x56.jpg
滋賀 甲賀市土山の認知症対応型・高齢者共同生活介護福祉施設

"まごころをうる"株式会社フジサワ建設ホームページはココをクリック!

Eメールはこちらから

ISO14001RegUKAS-2cm-Pos.jpg

ISO9001 ISO14001

本社・営業所認証取得

滋賀県甲賀市・水口町・家のことならフジサワ建設へご相談下さい。

甲賀市|水口町|湖南市|日野町

リフォーム・新築・建て替え・水廻り・下水工事

甲賀市下水道排水設備指定工事店

日野町公共下水排水設備指定工事店

守山市下水道指定工事店

株式会社フジサワ建設

ホームウェルフジサワ

一覧へ戻る

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

0120-82-7005