こんにちは
「健康と幸せを運ぶ工務店」の社長工藤です。
今日も元気にやってますか?
こども未来住宅支援事業の補助金制度が始まっています。
今回はリフォームでの補助金についてお話します。
リフォームで最大60万円!
この補助金は『こども未来』という名称なので、新築の場合は子育て世帯や若者夫婦世帯が対象ですが、実はリフォームの場合には年齢や子育て世帯といった条件はありません。
全ての住宅が対象になりますので、該当するリフォーム工事をする場合は使いたいものですね。
さて、対象となるのは、令和3年11月26日以降に事業者登録を行っている業者と契約し、令和4年10月31日までに完成した工事です。
ここで注意しなければならないのは、事業者登録を行っていない業者が行ったリフォーム工事では申請できない点です。
もちろん弊社は始まってすぐに登録を済ませています。
申請期間は、令和4年10月31日までですが、予算の状況によってはそれよりも早く終了することもありますので、早めの工事と申請をお勧めします。
リフォーム工事の補助金の額は、工事内容により、5万円~最大30万円です。
条件により限度額が60万円まで引き上げられます。
1申請あたりの補助額が5万円未満の場合は補助申請できません。
補助金を申請する対象工事には、必須工事と任意工事があります。
必須工事は次のものがあり、これらのうち必ず1つ以上は行う必要があります。
1.開口部の断熱改修~窓のガラス交換、内窓設置、外窓交換、ドア交換
2.外壁・屋根・天井または床の断熱改修~全面改修と部分改修で必要な断熱材の量が違います
3.エコ住宅設備の設置~太陽熱利用システム、高断熱浴槽、高効率給湯器、節水型トイレ、節湯水栓
そして任意工事としては次のようなものがあります。
1.子育て対応改修
1-1.家事負担軽減~ビルトイン食洗機、掃除しやすいレンジフード、自動調理対応ビルトインコンロ、浴室乾燥機、宅配ボックス
1-2.防犯性向上~外窓交換、ドア交換
1-3.生活騒音への配慮~ガラス交換、内窓設置、外窓交換、ドア交換
1-4.キッチンセットの交換を伴う対面化改修
2.耐震改修~耐震改修工事
3.バリアフリー改修~手摺設置、段差解消、廊下幅等の拡張、ホームELVの新設、衝撃緩衝畳の設置
4.エアコンの設置~空気清浄機能
5.リフォーム瑕疵保険又は大規模終戦工事瑕疵保険への加入
詳細はこちらをご確認ください。
とはいっても、これではよくわからないですよね。
実際どんなリフォーム工事をしたらいくら補助金が出るのか知りたいですよね。
どうぞお気軽に弊社までご相談ください。
では、今日もよい一日を!!
佐伯とともに56年「健康と幸せを運ぶ工務店」