こんにちは、溝江です。
今日は時間についてです。
数年に一度、日本時間では9時00分00秒の前に一秒入れられる事があります。
この8時59分60秒の事を「うるう秒」というそうです。
それを行ったのが昨日でした。
うるう秒とはなんだい?
うるう年はご存知ですよね。実際の地球の公転周期と、天体観測の精度が現代ほど
高くなかった頃に作られた暦とのずれを調整するのが「うるう年」だそうです。
でも今回の「うるう秒」は時間です。
ちょっと調べてみました。
1日は24時間、24時間は1440分、1440分は86400秒ですが、これは地球の自転運動によって
決められた時間だったそうです。 しかし時が経ち、天文学的観測で時間の精度が向上するに
つれて地球の自転速度が微妙に変化しているため、この自転から割り出した1日は24時間、
24時間は1440分、1440分は86400秒という時間も微妙にずれるんだそうです。
その時間のズレを長い間そのままにしていたら、時間ではお昼を指しているのに、実際生活
している上ではお昼ではない、という事になってしまうので「うるう秒」を入れるか削除して
時間の調整をしているそうです。
それが「うるう秒」なんだそうです。
(シチズンさんのHPで勉強させて頂きました)
ほほ~ぅ、うう~ん、難しい。
HPの文章を読んで、目が泳ぎまくりました。
でも、時間は昨日調整されたとのことですので時計上と実生活上での時間にズレはない!
ということですね。
今日のブログは文字だけですみません。
読んで下さった方の中には、私と同様に目があっちこっちと泳ぎまくった方もいらっしゃるのでは?
(*^m^*)
PS:電波時計をお持ちの方、時間にズレはありませんか?
~青森でリフォームするなら~
リクシルリフォームショップ
サイトーホーム
〒030-0947 青森市浜館1丁目6番地11
TEL:017-741-0111 FAX:017-765-4378
ホームページ http://www.saitohome.co.jp
一覧へ戻る