年がら年中、暇な時が無いのだけど、秋は収穫という仕事が入る分だけ、追われる日々となります。
今のところはペチャ豆の鞘取り、乾燥、鞘外しして選別してまた乾燥を繰り返します。これが2日に1度のペースで来月下旬まで。
ローゼルもだんだんに熟していきます。これは採ればジャムまで一直線。
そして植木屋さんが入る前の準備が始まりました。
植木の下の草やシダ類をすべて刈り取り、そしてサツキとツツジの根元のボウボウと出ている枝をカットする仕事。
これを昨日は3本。ひどく出ている徒長枝はカットしますが、頭をまるめるのは夫の分担。
根元にもぐるに邪魔な枝はバッサリと切り落とします。
この仕事を始めて3年目か4年目になりました。
最初は躊躇していたこの剪定も、だんだん大胆になりました。
樹木は年々歳々成長しますが、私は年々歳々・・・・・・ですからね(笑)
さすがに鋸で切り倒せないから、絶対量は減りません・・・・・ので夫に進言中です。
会社ではお客様訪問とポスティングと郵送分を終えたので、次の仕事に移りました。
仕事は終わりから片付けていく、というのがあって、年賀状の準備に入りました。
住所録の補充や欠礼の確認、そして年賀状の封筒の印刷・・・・・さすがに宛名まではですが。
これから年賀状の中身をどんなふうにするか、合間隙間に考えていきます。
Ą3の裏表です。
ショールーム見学会と小旅行の企画は、おかげさまで定員になりました。
こちらは11月ですので、まだ余裕があります。
たぶん今月中に発注してあるカレンダーが届きます。これを丸める作業が入ります。
これをお届けするのは、11月の中島木材通信と一緒です。
ということは、この通信も作らなくてはなりません・・・・・やっぱり忙しいわ(笑)。
今日は月に1度のエッセーの会です。先月お休みしたので、皆さん2本持ち寄りです。私も印刷できました。
そのお茶受け、昨夜頑張りました。
読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
一覧へ戻る