Cちゃんは明日から夏休み、今日は終業式かとパパが聞いたら、2学期制だからロングホームルームで締めなのだそうです。
これでしばらくはお弁当はお休み。でもねえ、模試の日はお願いね、とのこと。
こうして一つひとつ終わって行くのね、孫育てが。
布団の中で夏休み前にワックス掛けをしておきたいわ。
そう思ったけれど、今朝の朝家事には入れきれませんでした。
おこわを2胴蒸して、その間に昨日の野菜を漬けたり、煮たりして一掃です。
一番は、夕顔1本をかんぴょうに引くのに時間がかかったのね。
そのおこわを4軒にお届。
使った7つ道具も片付け、敷布き布も洗濯して干し。
かんぴようにならない身をカットしてお日様に干したり。
と言っているうちに食洗機の終わりのブザーが鳴ったりと、何時になっても出勤できません。
つるし雛の本を先生からお借りしてきました。
コピーを取ろうと思ったのですが、これは本を買った方が間違いありません。
アマゾンでポチッできました。
実寸大の型紙がついているのでなんとかなりそうです。
お盆に浴衣を着たいとCちゃんが言いますので、私と娘の若い頃の浴衣を6枚出して並べておきました。
袖を通してない浴衣もあるのですが、Cちゃんだって全部を着倒すことはできないでしょう。
このうちから自分用の湯上りに着る、膝丈のガウン(なんと表現するのかな)に仕立てなおそうと考えていたのです。
今2枚使っていて具合がいいので、出来るうちにやっておければと。
袖を筒袖にカットし、襟も外してバイヤステープでくるみます。
あとは紐を付けるだけかな。
時にチクチクするものがあれば幸せかな。
お読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら
お読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら
一覧へ戻る