まだまだ続いている漂白祭りです。
でも朝から青空ではありませんか。
きゅうりのピクルス用に1晩塩漬けしたのをビンに詰めつつ、始めてしまいましたカンピョウ作り。
輪切りにした夕顔の外皮を剥き、その内側を包丁でかつら剥きにします。
小さな鋸刃を新潟に行った時買ってきたのですが、うまく使いこなせず、最近はもっぱらかつら剥きです。
洗濯の物干しにぶら下げて2日か3日。あとは冷凍保存です。
でもねえ、「朝日のピカッは女の腕まくり」というような諺があるのですね(笑)
でも3時までは大丈夫そうです。
夕顔3分の1は煮物に。
野菜室に2日分の野菜が溜まりました。
ピーマンとしし唐の炒め煮。きゅうりとなすとズッキーニ・ししとう・オクラ・青紫蘇・長いもを細かく刻んで「だし」にしました。
残っているお野菜で揚げびたし。
昨日掘ってもらったじゃがいもの小粒を油で揚げて味噌と砂糖で味付けしてみました。
小粒といえども丸のままあげると時間がかかりますので、少しチンしてから揚げました。
昨夜干して置いたコップや茶器を片づけ、漂白した大小のボールに調理器具もお日様に手伝ってもらうように日光浴させました。
漂白済みの食器、触ってみると違いが分かります。
これだからやめられないのです。
毎日使う食器も少し入れ替えました、使っていたのは少し処分しました。
戸棚が少しスキズキしました。
ご近所の70代半ばの一人暮らしの方に別居している息子さんが、お母さんの食器は要らないよ、もしもの時も家でやらないからと言ったとか。
彼女、あらかたの食器を処分しました。
わかるなあー。
そしてそして、10時半が1時間半、裏庭の草取りです。
いつもの草取りのローテーションを畑に出かけて抜いたから、草が大きくなっていました。
お昼はCちゃんが冷やし中華を作ってくれました。うれしいですね。
午後ようやくつるし雛をチクチクできました。やっぱり一番楽しい時間です。
ハイそろそろ夕食の準備の時間です。
御嶽海がコロナに感染し休場になりました。
ハラハラドキドキしなくても良くてホッとしています。
門番も免除になるようだから、次の場所に期待します。
ガンバレ!! まことに平和な我が家ですね。
読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
いつもありがとうございます
一覧へ戻る