何となしにクリスマスが終わらないと、暮の準備に拍車がかかりません。
今夜はイブ。
それでも10日を切りました。
年初めに1年の計を立てましたが、プライベートの分の進捗状況を振り返りました。
①1000冊の読書。3年と4ケ月を経て550冊を超えました。
途中、夫の長年買い集めてあった飾っとく本と積読本を処分すべく、読むことにしました。
まずは世界遺産の分厚い本と週刊世界遺産が100冊越え、まだ道半ばです。旅にでる前に読んでおけばよかったと思うのもあります。
旅に出る時は仕事を間に合わせるのが優先で、下調べしないで出かけることがしばしばでした。
でも行ったことのある場所は懐かしく復習しています。
読み終えたら捨てるつもりでしたが、週刊世界遺産のほうは残そうと思うようになりました。
今度出かけられるようになったら、良く勉強していきたいです。
もうひとつは「暮しの手帖」です。18歳で出会って半世紀。
何回か処分してきましたが、なかなか処分できませんでした。
これも読み返してからと思い立ち、季節ごとを重点的に読んでいます。
今は12月・1月号を10冊位。
やっぱり捨てられないわ(笑)
古いのがなんとも勉強になるのです。
世の中の問題にしても。
手作りの物についても。
そんな訳で純粋な読書数が減っています。
でも来年中には800冊にしたいが目標。
②つるし雛は「お嫁さん」も片付いたので、フリーです。
お花尽くしを作りたい希望をだしたのですが、こんな時代になったのでしばらくはお預けでしょうね。
③エッセーも12ケ月12回できました。少々種切れですが・・・・。
④チョークアートも、コロナでお教室は閉鎖でしたが、先生のご厚意で「おうちでできるキット」をご用意いただき楽しめました。
おかげで我が家の玄関は賑やかです。
⑤信濃毎日新聞の斜面を写すは丸2年できました。
おかげで家中のノートとボールペンが無くなりつつあります。
物を使い尽くすって快感ですね。
年末までにノートを買いに行かねばならないほどに終わりました・・・・今までは子供たちの使い残り。
⑥一番はこのブログですね。
7月に70歳になったのですが、70歳台の皆さんに仲間入りさせていただきました。
おかげで多くの同世代の皆さんのブログに出会い、亀の甲より年の功だなあーと、お勉強させていただいています。
来年も、拙いブログですが書き続けていけたらと願っています。
⑦朝起床時のベットの上での運動。
とっても些細な、これで運動といえる位の物ですが、これをしないで階段を下りると、その効果が実感できます。
継続は力ですね。
⑧食卓を豊かに。
手作り味噌にはじまり、夫の作ってくれる野菜を畑に返すことなく使い切ること。
ことしも良くできました、◎を自分に。
ただ今96歳のとてもしっかりした義母と夫と亡き娘の長女とそのパパとの5人暮しです。
少し離れて住む息子ファミリーは孫男子3人。この3人はレスリングに明け暮れています。
孫娘は今年は受験です。4月になればお弁当作りが始まります。
これは私にとっての試練でもあり楽しみでもあると思います。
とりあえずの総括です。
来年は夢を一つ加えようかと思案しています・・・・できるかしらね、と迷いずつです。
お読みいただきありがとうございました。
中島木材のホームページは こちら 】
ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです