暮になると、そう暮になるとお客様からの修理依頼が多くなります。
今までなんとか持たせていたけれど、新年を迎える前にと思われるのかもしれませんね。
そういう私も、先日会社の秋山さんが、ストーブの設置場所を変えるために来てくれた時に、あれもこれもとお願いしました(笑)
バスの窓がぴったり閉まらないと思ったら、金具が割れていました。水栓に穴が開いていたのも取り替えてもらいました。
なんかお正月がきてもいい気分になりましたよ。
毎年今頃から年末にかけて、ボイラーが壊れるお客様が必ずというほどおられます。
寒冷地ですから、寒くなると不具合が出てくるのかもしれません。
メーカーが動いているうちでしたらご希望の機種が付けられますので、なるべく早いご決断をしてくださいね。
年賀状の喪中のお葉書も一段落したでしょうか。
15日からの受付ですが、この喪中の葉書が怖くて延ばしてしまいます。
25日過ぎに届いて、郵便局に取戻しに走りました。
最近その手数料がバカにならない金額になりました。
郵便局・・・・早く出して欲しいなら、この金額安くしませんかしらね。
その方が結果的にはスムーズにことが運ぶと思うのですが。
12月に亡くなられたならともかく、半年も前に亡くなられた方のお葉書を20日過ぎに投函はご遠慮してほしいです(笑)
寒中見舞いで対処してくださいね・・・・事務屋の私の希望です。
年間を通して、お悔やみ欄をチェックして記録しているのですが、今年はそれに掲載されない方もいらして、失礼もあるかもしれないと思いつつ、ただ今切手を貼っています。
話が変わります。
ここ2~3日、75歳医療費の2割負担の話がニュースで聞かれます。
自分の身では、安いことに越したことはありませんが、若い世代の負担を考えればそう簡単ではありません。
首相と公明との折衷案で大筋合意となりました。
でもなんかトゲがささったみたいですっきりしませんでした。
あ~、選挙なんだ。
国全体のことを考えてのことではなく、選挙への影響を考えたからなのだと。
このコロナ禍で、ものすごいお金が使われています。
もともと借金があっての上ですから。
次世代、やさらにその次世代のことを考えると心配になります。
でも今がダメなら先はもっとダメなんだからと、自分にいいきかせてますが。
政治家の政治資金収支報告書。
落ちがあったなんて。
世の中の会社の経理マンが、金庫と帳面の数字がたとえ僅かでも合っていなかったら。
考えて考えて、領収書のチェックを何回もし、数字の書き間違えがないか、計算ミス・・・今はないかパソコンだから・・・それでその間違いが分かった時の安堵感ときたら。
経理とはそういうものだと思ってきたけれど。
違うんだねえ~。
政治家の経理はお金に表か裏があるんだね。
報告書に記載していないから、使い道が分かっても言えないのだわね、今度はその入口を問われるからね。
お読みいただきありがとうございました。
中島木材のホームページは こちら 】
ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです
一覧へ戻る