「暮しの手帳」100号に「発掘 昭和のおもしろ小説」として、北上次郎氏・新保博久氏・平松洋子氏の3氏が10冊ずつ選んであった。
私が読んであったのは、そのうちの3冊だけだった。
いかに未知の世界が広いかがわかる。
30冊の内、現在どの程度の本が手にいれられるかわからないが、挑戦してみることにした。
1000冊を読もうと思い立ってもうすぐ2年が経つ。
それまでのなりゆき読書を一歩前進させ、何を読んだか記録に残すことにした。
若い日は自分の本棚を人に見せるのはちょっと恥ずかしかった。
当然人様の本棚があるとついつい見てしまうのの裏返しだけれども。
こうして記録を残すのは、もっと恥ずかしいことかもしれないけど、こうなるともう居直り気分かな。
269 270 功名が辻(三)(四) 司馬遼太郎 文春文庫
271 天使に見捨てられた夜 桐野夏生 講談社文庫
272 273 乱気流 上下 高杉 良 講談社文庫
274 木曜組曲 恩田睦 徳間文庫
275 月の裏側 恩田睦 幻冬舎文庫
276 サファイア 湊かなえ 角川春樹事務所
277 老いのシンプル節約生活 阿部絢子 大和書房
278 暮しをつぐむ 坂井より子 技術評論社
図書館に入って、いつもの通路が混みあっていたので、1本通りを変えましたら、面白そうな本にであいました。
それが277・278.
さらにもう1冊「老後の資金がありません」という本です。
時に老後資金が2000万円足りないが話題だか問題になっていますから、ついつい手を出しました。
「受け取らない」「読んでいない」なんて国民をバカにした言いぐさに思います。
こんな政治をしていたら、都合のいいものしか出さない忖度ばかりになるでしょうね。
きちんと現実に向き合った政治家であって欲しいと思います。
これではまるで、国民は耐久生活をしていればいいのだとしか聞こえませんでした。
年金だけで生活ができるとはだれも思っていなかったのですから、何を今更空々しいことをと・・・・。
依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅・涼温な家 中島木材の家
リフォームもおまかせください
<div align="center">
<strong>
【 中島木材のホームページは <a href="http://www.nakajima-sc.com/" target="_blank">こちら</a> 】