今年は暖冬です。ここまでは雪も少なくて、かえって心配するほどでしたが今夜から降る予報です。
最近の天気予報よく当たるわねと思っていましたら、先日の新聞で今予報しているのは、コンピューター、つまりAIなんだとか。
あー、と思わず納得ですが、世の中はもうどんどんそんな方向に来ているのですね。そのスピードが速くて私消化ができません。
カレンダーを見ながらお雛様を飾る日を考えます。いろんな日程を入れると今度の週末がよさそう。
出がけに主夫に、雪の降らないうちに小屋からお雛様を運んでおいて欲しいと・・・・・投げました。
家の中のしつらいも正月バージョンから替えなければなりませんので、そちらはもう早々準備しておきました。
2月は家中お雛様バージョンになります。
ちーちゃんママの7段飾りをどうするか、迷うんですが、ちーちゃんが喜んでくれる間は頑張らねば。
この週末味噌仕入れをするので麹12キロ調達してきました。お豆1.5キロずつで4回仕込無文です。
朝お豆を3キロ洗いました。1回分の麹3キロと塩800グラムで塩きりをしました。30分かかりますので、1度にするのは負担なので時間のある時に間に合わせておきます。
昨年のお味噌はまだまだ十分あるのですが、やっぱりこの仕事は雑菌の少ない今がいいような気がします。やることをやらないと落ち着かないし、外仕事ができないこの時期にはうってつけかもしれません。
この後のお豆の在庫をみつつ、最後は3月か4月にお友達と一緒に仕込ます。
この時期に頂かなければ意味がないとばかりに、昨日冷凍庫から発掘したのは、ピーマンの葉の煮物と、大葉味噌・山蕗のキャラブキです。
大葉味噌は母が毎日食べたいとか言ったので大量につくったのですが、やっぱり毎日ではあきるから。大葉の次は辛いピーマンや、柚でもつくったりしたから、なかなか出番もないままに奥底に隠れていました。
荒巻鮭の頭も取り出して、大根・人参・シメジ・竹輪・ヤーコンと共に角切りにして濃い目のお出汁で煮ました。仕上げた後で気が付きました、ごぼう入れるの忘れていました。
野沢菜漬けを細かくカットしてこれも薄切りしたネギと共に、油で炒めてキムチで味付けました。
その3分の2は冷凍庫に納まりました。
冷凍できるものは大目に作り保存しますので、半月は籠城できます。
味噌仕入れの塩を買いにいったら、やっぱりカキが目に入り700グラム程を連れ帰り、またオイル漬けにしました。どれだけ好きなんでしょう、私もなんだけど夫も、さらにちーちゃんも。
畑から大根が届いたので、おでん用に下茹です。ついでに卵も茹でます。最近卵のとんがった方をスプーンの底でこっつんとしてキズをつけて茹でると皮が簡単に剝ける方法を知ってからものすごく簡単になりました。
日曜日には息子ファミリーも来ますので、早めの恵方巻きでも作りましょうか。自分作の干瓢の消費をはかりたいのです(笑)
先日大根の醤油漬けに実山椒を入れました・・・・これも消費拡大のために。ちーちやんパパが「まだあるんですか」と聞きます。ハイハイまだありますよ。ちーちゃんパパのパパは実山椒が大好きなのです。今度行く時用に実山椒の醤油漬けを用意しました。
実山椒は軽く茹でたものをペットボトルに入れて冷凍しています。その他に醤油漬けもして、こちらは鍋の時に重宝です。
忙しい週末になりそうです。
お読みいただきありがとうございました。ポチッしていただいた皆さんありがとうございました。
何番になったかポチッして確認してみてくださいね、本当にありがとうございました。
依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家
<div align="center"> <strong> 【 中島木材のホームページは <a href="http://www.nakajima-sc.com/" target="_blank">こちら</a> 】
一覧へ戻る