LIXILリフォームショップ中島木材

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-11-0414

LIXILリフォームショップ中島木材

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-11-0414

第30回長野県少年少女レスリング大会

天気予報の北海道のマイナス20度以下の温度の話を聞きながら、温暖とはいえやっぱり冬なのだと自分を納得させます。

 ということで小屋においてある野菜をなんとかすることにします。

 カゴ3杯分の大根を切干とヘソ大根にします。この晩秋の暖かさ大根にスが入り始めています。

 ヘソ大根は厚く輪切りをしたのを、厚く皮むきをして小1時間茹でます。それを水に晒してアク抜きをします。

 真ん中に穴をあけて紐を通します。1本の紐に10個程度つるすのですが、ずり落ちないように、爪楊枝を紐にさしています。

 これを雨のあたらない場所でカラカラになるまで干します。真ん中の穴がヘソに見えるからヘソ大根です。

 手のかかる仕事ですが、保存のためです。

 これを戻して煮物にすると、柔らかくて味がしみやすいいのです。

 とりあえず土の中に保存した以外の大根が目の前から無くなりました。

 赤蕪を6キロ甘酢漬けにし、白い大蕪も薄切りにして、鷹の爪と昆布を入れて酢漬けにしました。

 何とか野菜を処分すべく煮たり漬けたりするものですから、食卓にいろんな野菜の漬物が並ぶようになって・・・・塩分が気になるなあー。    土曜の朝6時前のNHKラジオで野沢菜の炒め物のことをやっていました。

 野沢菜は長野の特産で、通常漬物にして食べています。だから長野でも炒め物はやったことがない人がほとんど、というかいないだろうと言っていました。

 ハイ私もそう思います。

 このラジオ聞いていたのは私だけではなく夫も聞いていたようで、野沢菜を採ってきてくれました。

 ザクザクと切った物をオリーブオイルで炒めて塩で味付けしました。とってもシンプルですが、柔らかくておいしいです。

 夫は醤油味がいいとか。葉の方は茹でて細かく刻んでおにぎりにしました。

   日曜日、夫と共に孫男子3人のレスリングの長野県大会の応援に出かけていきました。

 浅間おろしが、今冬一番の冷たさで吹き下ろしています。

 長野県大会と言えども、小さな大会ですので、マット1枚で全試合です。

 用意してもらってあるイスに掛けて観戦です。

 大きな大会になると、チーム全員の試合のマットに移動しますのでじっくりと観戦できません。

 今回はどの試合も応援に熱が入ります。

 デビュー戦の子も何人かいて、一番歓声が上がったのは年少の女の子の試合でした。

 和やかで暖かい声援と拍手が惜しみなくそそがれました。

 大きな大会だと負けた相手のことをはばかるのでしょうか、試合の後の拍手がありません。今回試合の後拍手がありました。双方の選手に激励の意味の拍手だと思います。

 いいなあーと思ったのは、全員が賞を取れる仕組になっていました。大きな大会で賞をとることは大変です。でも賞を貰えると言うことは、成功体験になりますから、とってもいいことだと思いました。

 試合の後、涙を流す子も少なく、選手たちにとっても楽しい大会だったことでしょう。

 閉会式の大会長講評の中で、「楽しいと思って」との言葉がありました。その時大きな声で「ハイ」という大きな返事が選手の中から聞えてきました。

 苦しいだけでは続けていけません。

 レスリング人口を増やしていくためにも、楽しいレスリングも必要なのですね。

 初めてレスリングの応援に行った時、試合中なのに、他の子どもたちが取っ組んでいてびっくりしたものでした。ウォーミングアップしていたのですね(笑)

 今では何をしていてもびっくりしません。

 我が家の孫たちも、長男が4歳頃から習い始めたので、下の子たちは早くから練習場に行っていました。それを年上の子どもたちが遊んでくれていました。

 走れるようになれば一緒に走り回っていました。

 今回も下は年少から上は6年生までが、まるで兄弟のようにしています。小さな子は大きな子の膝に乗っかったり抱いてもらったり、じゃれあったりしています。

 その様子がほほえましくてついつい目が行ってしまうのです。

 他のチームとも練習する機会がたくさんありますから、こちらのメンバーともそんな状態です。

 こんな人間関係が築けられるなんてなんとすばらしいではないでしょうか。

 兄弟が少ない子にはとくに貴重な体験ができる場所だと思います。

 体育館の入り口に、みんなの靴が脱いでありました。その靴がきれいに揃えられていました・・・・100パーセントではありませんが。

 でも他の場所でここまで以上はありません。

 きっと「あいさつ」と「靴を揃える」は教えているんだな・・・・と確信したのでした。

 我が家の孫の中で真ん中の子のあいさつは天下一品って、いつも内心思っています。

 今回も試合前の「お願いしま~す」に、お隣のイスに掛けられている方が「気合が入っているねえ」とつぶやかれました。

 そうです、きっとこのあいさつではいつも相手に勝っているはずです。

 3人とも優勝できました。

 真ん中はすべてフォール勝ちで制しました。いろんな経験を積んで精神的にも強くなって行って欲しいものです。

 家にいると仕事が目について、1日中動き回ってしまいますが、小半日イスに座っていられて骨休みができました。

 この頃少々エネルギー切れです(笑)忘年会の時期なのにね。

 それでは皆様もご自愛くださいませ。

                                 依田美恵子        軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家 <div align="center"> <strong> 【 中島木材のホームページは <a href="http://www.nakajima-sc.com/" target="_blank">こちら</a> 】 </strong> </div> <a href="//house.blogmura.com/chumonhouse_contractor/ranking.html?p_cid=00352122"><img src="ht

一覧へ戻る

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

0120-11-0414