週末、1泊2日の人間ドツクでした。
糖尿の検査が必要でなければ、日帰りドックでもいいみたいで、このところお泊りドツクの人数が少し少なくなっているような気がします。
その代わり日帰りの人数が多そう。
何がどう影響したのか、前年よりズッと数字が良くなった私です。
ウソでしょう!!と思った位。
昨年のドックの後、自分に課したのは、階段の昇り降りでした。1日1回階段の一番下を100回登って降りて、数でいうなら400というユルイ課題でした。
半年続けたところで、パンツの長さが長くなりましたから、それなりの効果はあったのでしょう。
その後、旅行先の石畳を歩いて膝に来て、1月程休み、さらに3月には腰を痛めて、1年通してはできませんでした。
少し問題を抱えていた・・・・ビール問題ですが、それもγ-GTPが22となり、安堵したのでした。
コレストロールも中性脂肪も優等生レベルで、ルンルンする気分で帰ってきました。
細かい結果が届くと・・・・体重を減らしなさいってくるでしょうね。でもねえ、体脂肪もBMiもちゃんとクリアーしたんだから、なんてね。
夫も同様で、リタイアして外飲みの回数が、それ以前から比べれば激減しているから、すこぶる調子がいいようです。
また1年頑張れるよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ もう最後にしようと思っていたワラビを採りに行ってきました。さすがにこの時期になると皆さん飽きられるようで、見逃されたワラビの若葉が目立つようになりました。
ワラビをいただいているだけでは悪いので、お隣の畑の草も抜けるものは抜きます。広いので焼石に水なんですが。
灰汁抜きして、あちこちに配ります。
こちらも、もう限界の赤蕗も収穫してきて、こちらも大鍋にひとつ煮上げ、ワラビと共に配ります。
筍があちこちから届きます。こちらも次々に煮上げていきます。
畑から、初物がいろいろと届きます。こんな時期にもう「きゅうり」が採れるのですから、驚きです。
糠味噌にしようかと思いましたら、ちーちゃんから「浅漬け」にしてと希望が入りました。
若い人たちは糠漬けよりもいいようです・・・・今年は浅漬けでいこうかと迷います。
雨が降りそうですが、庭の草取りも欠かせません。3日経つともう次の草が顔を出しています。
草にも旬があるようで、今はマツバボタンです。この時期その一族の草が3種も競争で出てきます。もとは同じなんだわと想像します。
友人が以前欲しいと言った私の言葉を覚えていて「ほととぎす」を分けてくれました。そしてカンナの球根に、挿し木で育てたというバラも。
この頃草退治で寂しくなった庭ですが、賑やかになりそうです。
仏壇と玄関とトイレに活ける花を我が家の庭で調達しているのですが、この時期人様のお庭は、お花がいっぱいなのに、我が家の庭は「さつき」と「うめもどき」しか咲いていません。
ムシトリソウ、いえハイトリソウでしたか、そのピンクの花が、私の草退治の手から逃れて咲いていますが。
この冬寒かったせいで、、10株以上あるアジサイも花芽が少ないようです。
畑にお花畑を作りたいと思いつつ果たせていません。野に咲いている花を育てたいのです・・・・これがむずかしいのね。
今週また1週間頑張ります。
お読みいただきありがとうございました。 依田美恵子 軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家 <div align="center"> <strong> 【 中島木材のホームページは <a href="http://www.nakajima-sc.com/" target="_blank">こちら</a> 】 </strong> </div> <a href="//house.blogmura.com/chumonhouse_contractor/ranking.html?p_cid=00352122"><img src
一覧へ戻る