20日のLIXILリフォームフェア2018in東京ビッグサイドの見学&研修のあとは、お台場で食事でした。
ビールの種類の説明をしてくれていた声の主のアクセントがひとつだけ気になり、顔を上げてお顔を見ましたら、スリランカの方でした。
アクセントがひとつだけで、あとは全然気が付かない位流暢な日本語でした。
見回せば店員さんは外国の方が大勢いました。そしてお客様もです。
外国からの観光客が増えているのを体感しますね。
バスの中で同行した友人が英会話を習いたいと言います。
孫娘がくも○の教室に、着物姿の女性がいると依然話してくれたことがありました。
着物姿と聞いただけで、私どなただかわかってしまいました。
私と10歳位違う方です。
友人にその話をしましたら、かなり乗り気です。
私もかなり昔にテープをお取り寄せして聞いていたことはあったのですが、根気とやる気が足りませんでした。
そして出した結論、「相手が日本語をしゃべってくれるようになるわよ」でした。
まあまあそういう国もありますから、それはそれでいいのですが、続けておけばよかったと思わないではありません。
でも話すことは出来ても・・・・自分のいいたいことはね・・・・・相手の返事が聞き取れないのです。
昔受験英語を勉強していただけだからね。
これから勉強するという友人に頭が下がります。えーもちろん同じ年齢です。
お台場から約1時間弱で柴又に到着です。
寅さんの映画のイメージを膨らませていた私は目の前の、門前通りを見てびっくりです。入口の看板に100Kとありました。
たぶん100間という意味かなととりました。100間=180メートルということなのでしょう。
昭和の時代にタイムスリップしたみたいです。車内であらかじめ、それぞれのお店の商品をレクチャーされていたのですが、いくつもの店の紹介で頭の中はごちゃごちゃです。
まずは帝釈天題経寺で集合写真を撮る予定でしたが、20日は青年の日と書きだされていました。そして境内はバザーが開かれていて物と人で溢れかえっていました。ハイ写真はパスしました。混雑の中他の方に迷惑になることははできませんものね。
お参りを済ませた後、堂内の彫刻を拝見します。昭和になってからのの物だそうですが、かなり有名なのと聞いていました。
なんか大掃除のあと来たなら良く見えたかも・・・・埃だらけのように見えて・・・・もともとそんな感じなのでしょうか。
ちょぅどバザーの終了時間となり、さらにごったがえしたように見える境内にびっくりして、お寺の外部の彫刻も庭園も見ないまま、おみやげやさん巡りになってしまいました。
「本日中にお召し上がりください」ってどの店にも書いてあるんですね。これじゃあ買えないわね。それではと周囲の皆さんにならって、気になる「草団子」をいただきました。
まるで縁日のように、歩きながら食べるのです。
夕食に間に合わない時間の帰宅ですので、「本日中」は一種類のみ購入。私は寅さん焼きにしました。団子は1本食べたら満足しちゃったのです。
もうちょっとお会計がスムーズだったら、包装を間に合わせておけば、もっと売れるだろうにと思いました。並んでいると他に行っちゃうのね。
包装は・・・・そりゃあ「本日中」だから無理か・・・・。
1時間半ばかりの時間なのに、30分も時間を持て余した一行はどうでもいい評価をしつつ、時間を潰していたのでした。
彫刻と庭園を見逃した分時間が余りました・・・・またの宿題にします。
おみやげは高速のサービスエリアでと、下車する度に皆さんの荷物が増えてきました・・・・私もです。
参加された皆様お疲れ様でした。
私にとっても、とっても勉強になった見学&研修でした。
次回も行きたいっていう方もいらっしゃいました。
はいまたご一緒してくださいね。 依田美恵子 軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家 <div align="center"> <strong> 【 中島木材のホームページは <a href="http://www.nakajima-sc.com/" target="_blank">こちら</a> 】 </strong> </div> <a href="//house.blogmura.com/chumonhouse_contractor/ranking.html?p_
一覧へ戻る