ずっと片付けを続けてきているので、本当に捨てるものが無くなりました。
物が少なくなると管理しやすくなります。
食品庫の在庫も少なくなりました。
こんなに何もなくても大丈夫かな、なんて思ったりします。この心理多くの方が物を溜めてしまう共通心理かもしれませんね。
ちーちゃんの小学校のジャージ、これこそ処分と思っていたのですが、小学校の先生をしている友人に、必要としている人がいるかもと聞いて、参観日に回収している時に持ち込むことにしました。
女の子はきれいに着ているから、もったいないと言えばもったいないかも。
その他に新品なのだけれど、全然使う予定のない物をとりだしておきました。
それを「豊能障害者労働センター」 562-0013 大阪府箕面市防島1-7-17 072-724-0324
に送ることにしました。
ここでは皆さんからの不用品を集めて販売するショツプを持っているようです。そこは働く場所にもなっているようです。
過去に何回か送っています。
新品でなくてもいいとのことですが、ダメな物もあります。
もし送りたいと思われた方はホームページでご確認ください。
使いかけの色鉛筆などの文房具も、スタッフが使うからと受け付けてくれます。
子供たちが使わなくなった学用品など、もてあましてしまいますが、私もおかげで、捨てることなくスッキリさせることができました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
庭に出た時は、たとえ5分でも草取りをしています。帰宅した時も玄関に入る前に、小さな草かきでガリガリやっています。
昨年までは、1本1本根からぬいていたのですが、先月膝を痛めてから、その元気がありませんので、もっぱらガリガリです。
だからなるべく草が小さいうちがねらい目です。
松の下には苔があり、草取りは難儀です。昨年これは花の類かと思って残しましたら、これが地下茎で繁殖する草でした。
もう人海作戦で、松の傍を通ったら、100本をノルマに、3mmから5ミリの芽を抜き取ります。
凄く乾燥しているので、ガリガリしたものがよく枯れますが、今夜は雨だとか。
きっと明日は一面青々としてくるだろうな・・・・と。
夫になにもかも振るのは気の毒なので、庭の草取りは私の分担にしているのですが、猫の額のような庭にあこがれます。
まあーこれからは裏庭は山菜の宝庫なんですけれどもね(笑)
お読みいただきありがとうございました。 依田美恵子 軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家 <div align="center"> <strong> 【 中島木材のホームページは <a href="http://www.nakajima-sc.com/" target="_blank">こちら</a> 】 </strong> </div> <a href="//house.blogmura.com/chumonhouse_contractor/ranking.html?p
一覧へ戻る