土曜日、日曜日と春のような暖かさ・・・・春なんだけど。
野沢菜漬の樽が1樽終わって、外流しに水を張ったまま1週間。毎朝厚い氷が張って手が出ませんでした。
突然の春の到来で、桶が片付きました。ついでに越冬野菜をいれて置いた発砲スチールの箱も次々と片付きました。
残っている野菜は白菜とかぼちゃが2個にネギに大根が2本だとか。そうそうじゃがいもはまだありそう。その他の物はよく食べ尽くしました。
じゃがいもの芽をとったりもこの時期の仕事です。
庭に出てみたら、出ているのは水仙の芽だけではありませんでした。雑草です。昨年12月初めまで頑張って草取りしたつもりだったのに・・・・と考えましたら、あれは秋の草であって、この時期はこの時期の草が生えてくるのですね。
バケツに半分程抜き取りました。こんな調子なら畑のふきのとうも出ているかもなんて考えたりです。
夫が月半ばになれば、雑草がゾクゾクだよと。裏庭の陽だまりに行ったら、もうゾクゾクでしたけど・・・・もう目をつぶりました。
日曜日、道祖神の小屋の廻りと、19夜様の塔の廻りの掃除を済ませました。暮に夏草の残骸を片付けたり、植木の剪定を済ませておいたのですが、寒さの中でいまいちの状態でした。軽トラ1台分の枯葉や枝木を片付けて、午後道祖神の引継を済ませました。
これで一つ終わりました!!
お雛様を片付ける前に、お座敷で雛祭りをしました。ちーちゃんはお雛様の前でみんなで食事をしないと、お雛祭りが終わったことにならないらしいので。
ちーちゃんが、赤ちゃんの時のアルバムが見たいと持ち出してきました。
「ばーちゃん若いねー」に「ちーちゃんも若いねえ」と返しておきました。うーん確かに、12年の月日は確実に刻まれていました。
夕食後、つるし雛の飾りを片付け、家中のお雛様のしつらいも片付けました。
そして鯉のぼりグッズを出して飾ったのですが・・・・・1月早いわと・・・・まあーいいかあー(笑)
3月いろんなことの区切りの月です。
10日にひとつ引継をして、肩の荷が下りると思いましたら、17日には日赤社協のお当番が2年に渡ってまわってきます。
区の用事とご縁が切れたと思っていたのに、早々と復活です(笑)
11日午前は孫たちの駅伝大会の応援、そして午後は19夜様。
そして17日はちーちゃんの卒業式と週末ごとにイベントが入ります。
そして楽しいこともいっぱいです。 依田美恵子 軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家 <div align="center"> <strong> 【 中島木材のホームページは <a href="http://www.nakajima-sc.com/" target="_blank">こちら</a> 】 </strong> </div>
一覧へ戻る