ちーちゃんの小学生最後の参観日がありました。茶話会と称して、グループごとに別れたテーブルに親も座わります。
中学生になっての夢とか希望とか目標を漢字1文字で現し、さらにそれを墨絵でも表現したものを、作文と共に、一人ひとりが発表したのでした。
「友」「楽」「努」「力」「進」「蹴」「新」等々
中学生になると勉強が難しくなることを念頭においた言葉が多く、勉強と部活のこの両方を頑張りたい、友人をたくさん作りたい、楽しい中学生生活でありたいがメインです。
「進」と書いた子は「何事も進んで」と積極的でした。
言葉は様々でしたが、みんな中学生生活に大きな夢と希望をいだいているのがよくわかります。
全校生徒の前でも同じ発表をするのだと、字と絵を貼った紙は回収されましたが、グループごとの親からの言葉の時、せっかくの目標だから、机の前に貼ろうねと提案。目標や夢は紙に書かないと、目先のことに流されつい後回しにされがちですもの。
隣の席のおかあさんが、「皆さん証人になってください」って、見せてくれたのは、お友達がお母さんに当てたメッセージでした。「これからお手伝いをします」と書いてありました。
そうです、さっそくお友達のお手伝い程度をチェックしたばーばです。ここで話は俄然盛り上がりました。
ちーちゃんも頑張ってね・・・・この日帰宅してから餃子をいっぱい包んでくれましたよ。
小さな小学校で1クラスだけ、みんな仲良くここまでやってきたと思います。転校生だったちーちゃんをみんな仲良くしてくれました。 卒業式まであと23日なのだそうだ。
1クラスしかないけれど、中学校は4つになるという。ここでお別れしてしまう子もいるんだね。
学校へ行くことが楽しい・・・・私はそれだけでもありがたいことでした、お友達にも先生にも本当に感謝です。
作文を冊子にしたものと、家庭科で作ったプレゼントもありました。何にしようかと考えたでしょう「テッシュのケース」本当にちーちゃんひとりで作ったの、と言う位上出来でした。
ちーちゃんパパ最後の参観日だけは自分で行きたいと言っていたのに、会社でインフルエンザが流行り、当人ではなくとも家族がかかるとダメなんだわね、人員が半分以下になったとのことで、出席できず残念でした。
卒業式は土曜日だから大丈夫だね。
どう言う訳か、体育のある日はジャージの上下で登校するのが普通の毎日でした。ここまでくるとつるつるてんです。先日初めて、膝を擦ってきました。1円玉大の穴が二つです。今更買ってもと思い、継ぎをしました。
同じ生地はありませんので、色目も違います。
替えもありますから、うまく回せば10回も着用しないだろうと。でも嫌がることなく着ていきます。こんな姿を見ると成長したなと思います。
背丈だけは、夫や私に追いつきそうです。もうその位で止まってです。
卒業・・・・やっぱりひとつの節目ですね。
依田 美恵子 軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家 <div align="center"> <strong> 【 中島木材のホームページは <a href="http://www.nakajima-sc.com/" target="_blank">こちら</a> 】 </strong> </div>
一覧へ戻る