今年の正月、1年の計は元旦にありの精神で、2つのことをやろうと思いました。あえてそう思わなければ、あっという間に1年たってしまいますから。
そんなに難しいことを目標にしたわけではありません。
けん玉を「もしもしカメよ」ができる位・・・・正月孫たちがけん玉をやっているのを見て決めました。
だれにも内緒でしたから、そっとたまには練習していました。もしも...位まではいったのですが、孫たちの上達の速さといったらありません。
世界一周だか、日本一周だか、もう私が絶対到達できない時点をスイスイです。もう挫折感いっぱいになりました。
12月31日にご披露したいと思っていたのに(笑)
そしてもうひとつは「百人一首」を解説本で勉強すること。百人一首を大人の解釈でという本の紹介文を見たからでした。じっくり読み直すのもいいかなと思ったのでした。
その時ちゃんと本の名を控えておけばよかったのです、その時はしっかり覚えたつもりでした。書店に行って、当然並んでいませんでしたから、頼もうにも頼めません。
書店で調べてもらいましたが、わかりませんでした・・・・これで挫折・・・・本に出合えるまで延期にしました。
ハイ、このままでは挫折ばかりですので、途中でリセツトしました。
5月下旬、人間ドック入りしたのを機に、1年後の結果を夢見て始めました、階段の昇り下りです。
階段の一番下の断を昇って降りるを100回繰り返すだけです。これを5ケ月続けました。
結果、パンツの丈が長くなりました。お腹まわりが締ったのだと思います。歩くことに対して自信が付きました。
ローマの街を1日2万5千歩を連日歩きとおすことができました。
しかし歩くことは出来ましたが、ローマの石畳は確実に足腰に負担がかかりました。帰国してから1ケ月程この階段の昇り降りを休み、最近復活させました。
そしてもうひとつが、「1000冊の読書」です。
こちらは大好きなことなので、全然障害はありません。しかし今月になって肩痛で、寝返りが厳しかったので、ペースがダウンしています。
この2つは来年も引き続き続けていこうと思っています。
紙に書いた目標が必要だとわかっているつもりですが、人は安易に流れやすいものです。
何か目標を持つことは、人生にメリハリも付きますし、励みにもなります。
この1年を総括してみました。 依田 美恵子 軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家 <div align="center"> <strong> 【 中島木材のホームページは <a href="http://www.nakajima-sc.com/" target="_blank">こちら</a> 】 </strong> </div>
一覧へ戻る