年度末です。決算です。何十年もこの日を中心に生きてきた私ですが、経理と総務の仕事を章君に譲ったので本当に気楽になりました。これを隠居というのですね。
5月14日のお客様感謝祭に向けての準備が着々と進んでいます。新しい企画を考えたりしているのですが、今年はその企画にお客様から参加したいという方が増えました。感謝祭自体が認知されてきたということでしょうか、本当にうれしいです。
昨日ポスティングに伺いつつ、感謝祭の予告もお知らせしていたのですが、「伺いますよ」というお客様の言葉をいただくと、これまた本当にうれしいです。
隠居の仕事といたしましては、お客様訪問を続けてコミュニケーションをとるのが一番なのです。
新年度になればどんどん進行です。
というものの新年度早々行事が目白押し。
恒例の節句の幟立です。息子の予定と微妙にかみ合わず、下準備は夫と私の仕事となりました。
ポールを立てるにはどうしても息子の力がいるのです。夫が鯉のぼり用の竹が1本割れそうだと言います。あと何年立てるかしらと夫と話します。
たぶん小学校6年が限界かなー、息子も6年生になった時、もう立てないでと言ったもの。
そうなればあと6年か7年・・・・・私自分の年を数えてしまいました。
9日に父の1年忌をします。用意をしたがる私に夫はそんなに急がなくてもと言いますが、用意し始めて見えてくるものがあるはず。
何と言ってもめったにすることではないから。
祭壇に・白布に写真立を用意し、お花にお団子や供物を忘れないようにメモります。お墓参りのお花も忘れてはいけません。そしてお墓には人数分+少しのお団子を用意していって、お線香を上げた後、皆さんにおひとつずつ食べていただきます。お砂糖を入れた甘いお団子です。
この辺りの風習なのでしょうね。
お墓掃除と廊下のワックス掛けはもう絶対しなければならない仕事です。
それなのに私の中の懸案事項は区の集会所の座布団の手入れです。5月8日にお薬師祭があるので、それまでになさねばならないと思いつつも春を待っていました。
でもねえ先送りすると私自身が身動きとれないし・・・・・で今朝自分で持ちに行ってきました。
炬燵布団セットが2組と座布団が40枚位、カバーを外しお布団は干します。座布団の汚れまでは男性はわからないから。
夫は障子の張り替えが懸案事項だったようで、「お前が障子の紙を剥いでくれれば・・・・」ハイわかりましたよ。
今朝あらためて集会所の障子を見ましたら、欄間も障子でした。暮の掃除で当番の方が破れた部分だけ貼ってくれてありましたから、がまんできないことはないレベルでした。
今日は上天気です。座布団が乾いてうれしいなあ。
ハイブログ書いてないで仕事します。
依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家
<div align="center">
<strong>
【 中島木材のホームページは <a href="http://www.nakajima-sc.com/" target="_blank">こちら</a> 】
</strong>
</div>
一覧へ戻る