休日に窓拭きをしたり畑仕事をしていると、ひたすら物を片付けたいの気持ちが湧き上がってきます。ようは断捨離の時間がないので、気持ちがもやもやしているのです。
書棚の日常あまり使わないファイルを隣の部屋の書棚に移せば、夫の日々増えていくファイルをそこに収納できるのではと考えているのです。
夫と言えども、自分の物ではないものに手がはいりませんので、増え続けるファイルに私の片付けたいストレスがたまります。
あと1年半たてば、部屋からも家からも出ていくはずの書類ですが、されど1年半は長いですね。
先日小学校の文庫の会議がありました。
12月1日に児童に文庫の役員さんたちが、大型の紙芝居の続きを演じます。もつとも演じるのは、紙に書いた絵ですが。これって何ていうんでしたっけ(笑)5月の最初に聞いたけれど、最初からインプツトできていないわ。ハイ「ペープサート」と言うんだそうです・・・・調べました。
いよいよその配役決めと練習が始まりました。配役はくじ引き・・・・・しっかり主役あたりを引き当てて・・・・・と思いましたら、セリフは先生が担当してくださるのだとか。
グツとハードルが低くなりました。あとは進行にタイミングを合わせて、絵を持ち出すだけ。12月1日の発表まで3回の練習があります。
「やまんばと3枚のお札」です。
帰宅したらちーちゃんが「おばあちゃん何をやるの?」と聞いてきました。「うーん、内緒。その方が楽しみでしょう」
小道具の木魚・・・・・あります、ありますと引き受けてきました。
たしかそこにあるはずと思ったのにありません。家中の物を移動しているのですが、ほかに行きようのないものなのに・・・・。
この木魚ベトナムのおみやげやさんで見つけて、プライスダウンが面白くてつい購入したものの、なかなか使い道がなかったのでした。
孫のおもちゃにする訳にもいかず・・・・・。
翌日友人に話したら、我が家にもあるから使ってと心強いご返事をいただきました。
その日帰宅して一番に探したらちゃんとありました。私何を見ていたのでしょうね。
母が使わないから処分してと言われていた、電気膝掛け。古いけど未使用ゆえに躊躇してしまったのです。それが木魚の上に載っていました。
使うか・・・・・これから寒くなった時・・・・母があれを・・・・なんてことありそうで捨てられないのです。
でも本日母用にイスに座るお炬燵を買いに行きます。2人用が母の部屋に入るかどうかですが、どうしても家具を減らすことを拒否します。
物に支配されてると思うのですが、人の価値観はさまざまですからね。
それにしても秋ですね。
依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家
<div align="center">
<strong>
【 中島木材のホームページは <a href="http://www.nakajima-sc.com/" target="_blank">こちら</a> 】
</strong>
</div>
一覧へ戻る