晩秋というよりまさに冬の佐久。マイナス3.5度なんて天気予報で表示されているのに、ちーちゃんは半袖の運動着着用です。
先日授業参観にいったら半袖が3人程・・・・マネしなくてもいいのになんてバーバーは思ったわ。
靴下大嫌い位だから、かなり暑がりなのも事実だけど・・・・・。
ジャージ通学いつからこうなのかしら、と孫育て新米バーバーは戸惑うことばかり。
ジャージは一律で簡単なんだけど、おしゃれの感覚養わないことは事実だよね、なんて思ってみたり。
30歳の年齢差、さすがにお母さんたち若い。
時代を感じたことがも一つ。参観中のお母さんの私語。
1世代前はなかったと思う。
この年代の皆さんは、学生時代授業中におしゃべりしていた年代なんだろうね・・・・嘆いていた先生のお話きいたことがあったっけ。
こういうこと言うの姑根性つていうのかもね(笑)
男性が多い講演会は1時間半でも静かだけれど、女性のための講演会は1時間が限度かなって思うもの。私語が始まるんだよね。
女性はおしゃべりが大好きなのね、たぶん人の話を聞くことよりも。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日家に帰って父に聞いてみました。
もう30数年前に解体した家が何の木でできていたか。
江戸時代末期頃建てられた家であった。中二階の家で中二階は養蚕したものである。
たしか柱は「唐松」と聞いてはいたが、記憶に自信がなかった。
でもやっぱり唐松だという。梁の部分は赤松。
土台は栗と超固い木・・・あめんぼう・・・・もう言葉忘れている・・・・土に埋まっていても腐らない。
長押も唐松・・・・天然の唐松か。
やっぱりここの風土は唐松なんだ。
そう考えれば、先日の土蔵の木材も唐松なのかもしれない。
ここは唐松が適した土地だったから植林も唐松だったということなのだね。
たしか、唐松の歴史の冊子がとってあったはず・・・・断捨離してなければ(笑)と思い出したのでした。
でも山全体は雑木が多かったんだろうが。
依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家
<div align="center">
<strong>
【 中島木材のホームページは <a href="http://www.nakajima-sc.com/" target="_blank">こちら</a> 】