日が経つにつれ、いろんな行事がひとつひとつ終わっていきます。土曜日は同窓会の県の役員会を開催し、3年間の任期の事業が大方これで
終わりになりそう。
土曜参観日でお弁当持参のちーちゃん。ママに負けないお弁当をと、はりきったバーバです。
とってもいいお天気にお布団を干して、その間に掃除機もかけてと主婦もこなして10時からの会議に出かけていきました。
同窓生が女将の小諸市の日本料理「音羽」が会場です。いつもいつも予算の無理を言って、この老舗の格式を落としていた私。
遠方から見える方にも、地元の人にも、これがこのお店の料理では、女将に対して申し訳がたちません。
今回はちゃんと格式にあったお料理をお願いし、3年間の最後の役員会を締めくくったのでした。
ハーイ、皆様大変満足されました。私も面目がたちました。
日曜日もすばらしい小春日和です。
両親のお布団も干してこちらもお掃除をして、畑に出かけていきました。お豆のカラビを取らなければと意気込んでいったのですが、前日息子があらかたとってくれていました。
日向ぼっこをしながら、乾いたカラビから豆を取り出します。
そして11時から幼稚園の文化祭に出かけます。園の入り口で渋柿を見つけて100個ばかりゲットです。バザーの1巻ですので、あれやこれやの野菜もいただきます。
年長と年少の2人がそれぞれ作品を見て欲しいと、ひっぱりだっこの夫と私。たくさんの作品に成長の足跡が見えます。
いいなあー子供は、成長が目に見えて。
かつおぶしの北山商店さんの上等のお出汁の「あさまうどん」が名物です。
真夏日のような炎天を避けて園舎の陰でうどんにヤキソバに焼き芋までいただいて、私たちだけ帰宅です。
ホームセンターに寄って、柿の皮むき器を購入したいのです。
目を皿のようにして皮むき器を探しても見当たりません。私はこの頃探したいと思っていた、ひき肉を作る道具・・・これで味噌仕入れの大豆をつぶせばいいとか。
教えてくださった方の購入したのは40年も前ですから・・・・・1980円なんていう華奢な道具ではないでしょうね。
店員さんをつかまえて皮むき器を買いましたが、2980円。
ハーイ、かえってさっそく使ってみましたが、却下されるまでにものの3分。これってまるで詐欺のような製品ではないでしようか(笑)
夫に任せて私は、「保科豊巳さん」の後援会の総会に出かけていきました。
保科豊巳さんは東京芸術大学美術学副部長さんで東御市が生んだ、すばらしい芸術家なのです。
わが母校の創立90周年記念に氏のモニュメントが校舎の西門に本日20日に設置されます。
氏の講演の中で私はそのモニュメントの作品の写真をひと足早く見ることができたのでした。
「未来へモチベーションをあげる」がコンセプトかな(?)
氏の講演内容は中身が濃い・・・・私はうまく表現できない。
これからの世の中といえのか、これからの人間がどう生きていかねばならないか・・・・物で幸せになれる世界ではない。
日本の行く末をどのようにしていけばいいのか・・・・なんて深く考えさせられるのです。
秋葉原・上野を特区にして路面電車を走らせて、懐かしいものと最先端を一緒にはとってもお・も・し・ろ・か・っ・たお話でした。
実はもっと面白い質問があったりして(笑)
依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家
<div align="center">
<strong>
【 中島木材のホームページは <a href="http://www.nakajima-sc.com/" target="_blank">こちら</a> 】