しばらく会社をお休みしていて出社してみたら、ブルベリーの実がぐ~んと大きくなっていました。
豊作じゃん!!
昨年はさんざんでしたから、今年はその分実をつけたのかもしれません。
社長が今年は何もしなかったのに・・・・と言いますが、私は昨年からトチョウ枝をカットしてきましたよ。
昨年台風で社長特製の鳥除けネットの架台が倒れてしまいました。もうネットいらないよね・・・・と社長。そんな訳ないでしょう、昨年だってネットかけない大きめの木は全滅だったのよー、と内心つぶやいた私。
実際枝もたわわになってくると、やっぱりネットしないでは置けないようで、「電話番を残して全員」と声がかかりました。
架台も大げさではなく、ごく簡単に。前がすばらしすぎたのよ・・・と内心の私の声。
1本の木はもう熟れてきています。一粒かむと初夏の味が口中に広がります。東をむいて笑います・・・・これで幾日長生きできるかしら。
架台が簡単な分、収穫する時の姿勢はたいへんそうですが、まあ今年はなんとか「ブルーベリーを植える会」の皆さんにお届けできる分はありそうです。
これから8月いっぱい少しずつ収穫できます。さすがの信州でもこれを採る季節だけは暑いと感じます。
梅雨らしい日が続いていますが、カラッとした青空を待ち望む気持ちもチラホラです。
ここ4~5日、父から権限移譲のあった田の草とりをしていた夫は、疲れたようでバタンキューをしています。今年は草がとっても多いのだとか・・・・高温多湿の我が国の農業は草との闘いです。
本格的な農業未経験の私たちは覚えることも多いようですが、体力が付いていきません(笑)
依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家