LIXILリフォームショップ岡島ハウス産業

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-89-8943

LIXILリフォームショップ岡島ハウス産業

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-89-8943

泉の建築散歩6

2017・2018 2年連続!中部エリア NO,1を獲得!

#滋賀県米原市#岐阜県関ヶ原町#垂井町#大垣市#上石津町#養老町

#リフォーム#新築#岡島ハウス産業

住宅事業部 営業 の 泉です!




あと1ヶ月でもう今年が終わるなんて!と

最近は毎日おもっています。



さて、今回の建築散歩は東北の熱いお祭りの資料館を見学してきました。

場所は青森

りんごの聖地です。



夏は祭り男や祭り女があつまり踊り踊られ

祭り全体を通して250万人の人が青森に集結します。



その大きな部分をになっているねぶたが飾られているねぶたの家

ワ・ラッセへ行ってきました。



設計のメインはMolo Design

僕自身初めて聞いた名前の設計事務所さんでした。

設計協力などいろいろあったかとおもいますが、

HPをみるととても面白いデザインをされているチームでした。



内装は落ち着いた感じでしたが、光が差し込んでとてもきれいでした。



ねぶたの起源についても少し勉強してきました。

が!!!

ねぶたがなぜ存在しているのかは未だ明らかにはなっていないそうです。

昭和初期のころの映像も見れるようになっているのですが、

現在の豪華絢爛ってスタイルではなくもっと沢山の人が踊ってねぶた

自体はもっと小さくて神輿のような形でした。

しかし、このなぜ存在しているかもわからないことに

青森県民は熱くなれるのだろうか!?と感じました。



年々おおきくなり、いまや道路幅9mで回転できるギリギリの

サイズまで大きくなったそうです。



しかも日本の伝統文化が廃れていっているのにも

かかわらずねぶたを造るねぶた師は年々増加しているそうで

現在20人程度のねぶた師が青森にいるそう。



子供のところから根付いた文化がそうさせてるのかなと思いました。

実際に今年使用したねぶたが展示されていましたのでみたらあまりの迫力に驚かされます。



毎年中の展示はねぶたの時に変わるので何回行っても楽しめるようになっています。

今年は令和に変わったので令和をテーマにしたねぶたが多かった様です。



ねぶたの審査も一般の方がやられているので色味も華やかな傾向にあるそう。

ただ、伝統的な色を好む青森県民も沢山いるそうなので温故知新で過去も現在も

いい具合にミックスされていて面白かったです。



今度青森に行くときはねぶたを造っているところを

見学しにいってみたいと思います。



僕の顔ににたやつがありましたのでそれも載せておきます!笑





最後までお読み頂きありがとうございました。





泉の建築散歩 アーカイブです!

よかったらさかのぼって読んでいただければ嬉しいです!!!

泉の建築散歩

https://www.okajima-h.co.jp/2019/08/11/%e6%b3%89%e3%81%ae%e5%bb%ba%e7%af%89%e6%95%a3%e6%ad%a9/

泉の建築散歩2

https://www.okajima-h.co.jp/2019/09/06/%e6%b3%89%e3%81%ae%e5%bb%ba%e7%af%89%e6%95%a3%e6%ad%a9%ef%bc%92/

泉の建築散歩3

https://www.okajima-h.co.jp/2019/10/04/%e6%b3%89%e3%81%ae%e5%bb%ba%e7%af%89%e6%95%a3%e6%ad%a93/

泉の建築散歩4

https://www.okajima-h.co.jp/2019/11/01/%e6%b3%89%e3%81%ae%e5%bb%ba%e7%af%89%e6%95%a3%e6%ad%a9%ef%bc%94/

泉の建築散歩5

https://www.okajima-h.co.jp/2019/11/15/%e6%b3%89%e3%81%ae%e5%bb%ba%e7%af%89%e6%95%a3%e6%ad%a95/

一覧へ戻る

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

0120-89-8943