自然素材に拘ったベランダと玄関リフォーム
山梨県 KO様邸 2012年9月20日
リフォーム部位 |
ベランダ、玄関廻り、応接室、縁側 |
面積 |
70㎡ |
築年数 |
37年 |
工期 |
100日 |
費用(税込) |
500〜1000万円 |
建物種別 |
戸建て |
ビフォー・アフター
その他、リフォーム空間
玄関廻りリフォーム
格式高い玄関に生まれかわりました。
玄関ホール・廊下(1)
玄関と中庭の間に位置するホールと廊下。
無垢材を使用し床には栗フローリング、天井には杉板貼りとし連続感ある雰囲気を演出。
玄関ホール・廊下(2)
ダークトーンの床と天井に真白な漆喰壁が栄えたメリハリある雰囲気。
応接室と縁側
応接室と縁側も合わせてリニューアル。
玄関庇
ベランダと同様にコンクリートで出来た玄関のハネ出した庇は鉄骨で補強し木の格子でお化粧。
米山住研の施工事例一覧へ
担当者コメント
LIXILリフォームショップ米山住研 芦澤 明広
コンクリートの経年劣化が目立つようになったのをきっかけにリフォーム。 コンクリート製ベランダを解体し、2階のお部屋全面に天然木の デッキと屋根をつくりました。 天然木(ピーラー材)の香りとあたたかみに拘った癒しの空間。 お庭とお部屋を自然な形で繋ぎ心地よい風と光を感じられる心地よい 暮らしが創造できます。 又、内部は自然素材にこだわりをもち玄関廻りや応接室、縁側をリフォーム。 床は栗のフローリング、壁は漆喰、天井は杉板と落ちつきある雰囲気で癒される空間に大変身!