いつもありがとうございます。
6月といえば梅雨の時期ですね。
関東は梅雨入りしたそうですが、徳島県がある四国では
まだ発表されてません。
梅雨の由来は、諸説ありますが、中国で梅の実が熟す5~6月に降ることから
「梅雨」と呼ばれ、日本にも伝わったと言われています。
また、カビが生えやすい時期で黴を「ばい」と言うため、「黴雨(ばいう)」という
文字で表されていましたが、字面が良くないことから、同じ「ばい」と言う「梅」の字が
使われたという説もありまあす。
雨には季節によっていろんな呼び方があります。
生活に密着した名前やロマンチックな名前など、興味深いです。
●春霖(しゅんりん)
3月から4月にかけてぐずついた日が続くことを言います。
菜の花が咲くころに降る雨なので「採取梅雨」とも呼ばれています。
●青葉雨(あおばあめ)
春に芽生えた新芽が青葉を迎えた頃、青葉を濡らして降る様を言います。
青葉雨と同じような意味で、「翠雨または翆雨(すいう)」や「緑雨(りょくう)」、「若葉雨」もあります。
●喜雨(きう)
日照が続き、田んぼが干からび、草木がしおれてしまったときにようやく降る、
恵み雨のこと。「慈雨(じう)」とも言います。
●催涙雨
七夕当日に降る雨のこと。織姫と彦星が七夕の日にやっと会えた後、
別れの時に流す涙が雨となると言われています。
この度もお読みいただきまして、誠にありがとうございました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『住まe(いい)気分』実現のお手伝いをさせてくださいませんか♪
LIXILリフォームショップ北島建設 徳島中央店へのお問い合わせは、
北島建設 徳島中央店│徳島県│LIXILリフォームショップ(lixil-reformshop.jp)
公式Instagramはこちらから↓↓
kitajimakensetsu Reform(@kitajimakensetsu_reform)
いいね&フォローお願い致します!!
〒770-0856
徳島県徳島市中洲町1-14
いつでもご連絡ください!(^₋^)/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
一覧へ戻る