LIXILリフォームショップライファ脇町

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0883-55-0596

LIXILリフォームショップライファ脇町

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0883-55-0596

ウイスキーのお話♬

ウイスキーの定義は、1、蒸留酒であること 2、穀物を原料とすること 3、樽で熟成させることの3点です。

その条件のもと生産国ごとの法律や蒸留所の工夫によって数多くの銘柄が誕生しています。

ウイスキーの発祥地はスコットランドとアイルランド説があるみたいですが、文献としては

1494年のスコットランド王室の記録だそうです。その後、ヨーロッパに19世紀に広まり

禁酒令などを経て世界中に広まりました。

現在、世界の5大ウイスキーと言えば日本を含め、スコッチ、アイリッシュ、アメリカン、カナディアンと言われています。

各国の特徴と銘柄を見ていくと、スコッチウイスキーは国内に約130もの蒸留所があり歴史も古くウイスキーの聖地と言われています。

代表銘柄としては、ジョニーウオーカーやバランタイン、ボウモア、ザ、マッカラン、オールドパーなどがあります。

アイリッシュウイスキーはアイルランド全域で製造され、その歴史はスコットランドより古いとされています。

しかし、アメリカの禁酒法時代から市場は縮小し現在は4つの蒸留所しか残っていません。

特徴は3回の蒸留を行う伝統的な製法で作られるピュアポットスチルウイスキーが主流です。

銘柄はターコネル、ブッシュミルズ、ジェムソンなどがあります。

アメリカンウイスキーはイギリスから開拓者が伝えたものですが、禁酒法などもあり困難な時代もありましたが、

トウモロコシを原料とするケンタッキー州発祥のバーボンウイスキーやテネシーウイスキーなど独自の進化を遂げました。

代表的な銘柄は、ジンビーム、IWハーパー、ジャックダニエル、アーリータイムスなど日本でも店頭に多く並んでいます。

市場が急速に広がりました、ライ麦を主原料とした、風味の強いフレーバーとトウモロコシベースをブレンドするのが特徴です。

代表銘柄としては、カナディアンクラブ、クラウンローヤルなどがあります。

国産のウイスキーの話と言えば、以前、NHKで放映させていた(マッサン)を思い出す方もいるかと思います。

これのモデルとなったのが、ニッカウイスキーの創業者竹鶴政孝とリタの実話です。

国産のウイスキーの歴史は浅く、1923年にサントリーの創業者、鳥井信次郎が京都府の山崎に開いた蒸留所が

最初です、その時の工場長がマッサンこと竹鶴政孝です。シングルモルトウイスキー(山崎)は銘柄にもなり

世界中で愛飲されています、その他にも、サントリー角瓶、トリス、オールド、ローヤルなどお馴染みの銘柄ばかりです。

そして、ニッカウイスキーの蒸留所はドラマにも出てきた、北海道の余市蒸留所、ここのウイスキー(余市)(竹鶴)も

日本を代表とする銘柄となっています。

髭のおじさんがトレードマークのブラックニッカ、やスーパーニッカは今でも多くの愛飲家に親しまれています。

日本酒が主流だった当時、ウイスキーは一般大衆にはなかなか受け入れられなかったみたいですが、

今では、日本のウイスキーは品質の良さから、国際的にも高く評価されています。

ウイスキーのブレンドは複数の樽で熟成されたものを組み合わせるため、組み合わせは無限大です

樽の数だけ味がある言われるのはそのためです、皆様もお気に入りのウイスキーを見つけてみてはいかがでしょうか?

whiskyrock1.jpg

一覧へ戻る

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

0883-55-0596