LIXILリフォームショップライファ脇町

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0883-55-0596

LIXILリフォームショップライファ脇町

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0883-55-0596

節分の豆まきは二十四節季の新春にあたる、立春の前日の行事です♪

二十四節季での二月四日は新しい年の始まりにあたる立春、節分はその前日にあたります。

節分は文字どうり、季節の分かれ目を意味しています。

家族が良い新春を迎える為に、厄を祓う意味で豆をまき、家に福を入れる慣わしです。

また、鰯の頭を小枝に刺し、戸口に置く風習も、やはり家に邪気が入らないようにする為のものです。

節分の豆をまくのは、一家の主の役目で、立春の前夜の夜に家族全員で行います。

節分の豆は、本来煎った大豆を用意し、神棚にお供えしてから、豆まきをし

その後自分の年齢に一つ足した数の豆を食べます。

これは、数え年の考え方に由来するものと言われています

また、地方によっては落花生をまくところもあるそうです。

     今年は西南西に向かって恵方巻を丸かじりしました!!    202002_ill02.jpg

最近では、スーパーやコンビニに節分の前に必ず並んでいるのが恵方巻です。

恵方巻きの始まりは大正期ごろの大阪の寿司業者が宣伝し一般に広がりました。

今年は西南西の方向でしたが、太巻き寿司を丸かじりして、厄を祓うなんとも関西らしい発想です。

ちなみに、今年の恵方巻ベスト3は

1位 海鮮招福恵方巻き  2位 ジャンボカツ恵方巻き  3位 恵方太巻き

だったそうです。変わったところで、焼き肉太巻き♪ ナムルと牛焼肉をたっぷり巻いた

ボリュームある太巻きや、七福神にちなんだ七種類の具が入っている七福恵方巻き

デザートには節分ロールなども出ています。

昔からの行事も現代風に変化しているんですね。

一覧へ戻る

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

0883-55-0596