大工さんの耐震工事が終わったところで、他の大工工事を進めていきます。
床下の工事です。腐っていた土台も交換し根太も取り付けます。
腐っていた土台です。お風呂の入り口になります。
どうしても水がかかりやすい場所は腐ってしまいますよね。
水まわりの部分で床がふわふわしている箇所があれば要注意です。
また白アリは腐った木が大好物。注意したい場所ですね。
ライファ駒形通では、水が廻りにくい樹脂枠という物で床下にも対策を
してある物で施工しますのでこんなには腐りません。
そして交換後の写真です。
土台がくさっていると、耐震性能も大幅に落ちます。
これで大丈夫です。\(^o^)/
またお風呂の位置が大幅に変わりますので移動先に基礎を打ちます。
そして土間もコンクリートを打ちます。
ユニットバスは部屋の中に防水された箱を入れる感じですので防水性も
アップします。また同時に断熱性も従来のお風呂よりも格段にアップします。
ちなみに全体の工事風景です。
梁の補強工事もやります。
部屋のレイアウト上どうしてむ邪魔な柱は抜くことが可能でしたら、
十分な補強工事をした上で抜きます。
既存の細い梁の下に太い梁を取り付け補強します。
これで柱を抜いてもその分の重みを太い梁が受けてくれます。
なお同時に大幅に位置が変わりますキッチンお風呂、洗面所などの
給排水工事も進めます。
さて床下地工事が終わったところで、防蟻工事(シロアリ対策)をしましょう。
ここまで床をはがしてあれば、しっかり施工できます。
今回はここまでにて次回はだんだん目に見える部分ができてきます。
お読みいただきありがとうございました。
一覧へ戻る