LIXILリフォームショップ日高ホーム

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-37-1792

LIXILリフォームショップ日高ホーム

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-37-1792

おすすめのリフォーム工事!

こんにちは!

2月もあっとゆーまに終わり3月を迎えますね。
暖かい日もあったりと、春を感じられる日も増えてきました!

この時期多くの方が悩まされる "花粉症"

外に干せないお洗濯もの事情も今年の春は室内干しで快適に!

最近は春先にはお洗濯物を外に干さないというお家も多いのではないでしょうか?
花粉だけでなく、黄砂、強風、外干し禁止のタワーマンション、様々な理由で年々室内干しの需要は高まってきています。
戸建てでも最初から外干しを想定せずにあえてバルコニーを造らないというケースも増えているようです。

今回はリフォームでご提案できる室内干しの方法についてお話しいたします。

1.浴室暖房乾燥機で室内干し

検討しやすいのはお風呂に浴室暖房乾燥機を導入してお風呂に洗濯物を干すことです。
乾燥をかけておけば洗濯物は乾くし、バスルームのカビ予防にもなり一石二鳥です。
お風呂場の近くに洗濯機があるお家は多いので干しやすいですし、来客があってもお客様の目に触れることなく干せます!!

ユニットバス.png

2.お部屋に物干しを付ける

リビングや洋室など室内に物干しを付けるというケースも最近多いご要望です。
取り外しができるタイプや普段は天井に格納して使用時は自動で物干し竿が降りてくるタイプなどいろいろな製品があります。

物干し.jpg

3.ランドリールームをつくる

ランドリールームは洗濯室とも呼ばれ、その名の通り衣類を洗う、干す、アイロンをかける、たたむといった
洗濯の作業を一括で行うお部屋のことです。
室内干しが増えてきた近年では、新築やリフォームでランドリールームをつくるお家が増えてきました。
洗濯に特化した部屋ですので、洗濯物がお客様に触れることもなく、他の臭いが洗濯物に移る心配もありません。
24時間好きな時に洗濯をして室内干しをしておくことができるのが魅力です。

ランドリールームは、日差しや風が入る場所につくる場合が多いですが、キッチンの隣につくるケースや洗面室を広くつくってそこを
ランドリールームにする場合もあります。
窓がないようなお部屋でも、除湿器やサーキュレーターを活用すれば洗濯物を乾かすことができます。

ランドリールーム.jpg

花粉の時期はもちろん、梅雨の時期、台風の時期、洗濯物が中々乾かない冬の日や夜間の洗濯物・・・
外干しできない理由はたくさんあります。
でも、室内干し環境が整っていればいつだって快適なお洗濯ができます!

ぜひ、これからの季節に備えて、室内干し設備のリフォームをご検討されてはいかがでしょうか。

花粉症が重症な佐藤でした!

一覧へ戻る

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

0120-37-1792