LIXILリフォームショップのライファ鵠沼のヒロコです。
今日も湘南は真っ青な秋晴れ。こんな日は海にお散歩に行きた~い。
さて、来週から早いもので11月。七五三の季節ですねぇ。
七五三詣をする正式な日にちは11月15日とされていますが、
その理由は①第5第将軍の徳川綱吉が天和元年の11月15日に長男徳松の健康を祈ったのが始まり・・・
②七五三を全て足すと7+5+3=15になるから・・・
などなど諸説あるそうです。
皆さんも地元の神社に行かれることでしょう。
今日は私の地元の湘南のお稲荷さんこと、「鵠沼伏見稲荷神社」のお話です。
小田急線の鵠沼海岸駅から徒歩15分くらいの神社。
地元の方からは「湘南のお稲荷さん」と親しまれています。
境内にはお稲荷さんの赤い鳥居がたくさん。
お礼参りの方が建てたのでしょうか?
ご利益が一杯ありそうですね。
ここは湧き水(和貴水)が出るので有名な神社です。
そう、神様のお水です。
地元の方は大きな容器をもって、神様のお水を汲みに来ます。
私が行ったときは、湧き水の中に小さなカニの赤ちゃんがいましたよ♪
ここから歩いてすぐ、海ですから・・・
このお水は天然のお水なので、必ず火で沸かしてから飲んでください。
それから、お賽銭も忘れずに・・・
添付PDF (14.0 KB) 一覧へ戻る