土用の丑の日という文字を見ただけで炭火で焼かれたうなぎのたれの香ばしい香りを想像してお腹が鳴ってしまったohanaです。(^_^;)
では、なぜ土用の丑の日に うなぎ を食べるのでしょうか。
これは、江戸時代の学者、発明家など多くの肩書を持つ平賀源内(ひらがげんない)によるといわれています。
うなぎの旬は、本来は冬だそうですが、うなぎ屋さんが夏場に売り上げが伸びないことに困っていたため、
源内が『本日 土用丑の日』というコピーをつくりこれを店先に貼り出したところ、大当たりしたのだそうです。
暑くて食欲がすすまない夏に、栄養のある物を食べて乗り切るという先人の知恵でもあるのですね。
今夏も私はうなぎを食べて酷暑を乗り切りたいと思います。
一覧へ戻る