いいもの探し【5】カメヤマキャンドルハウス青山店(キャンドル用品専門店)
街がキラキラし始め、いよいよホリデーシーズンがやってきますね。
今年は年末年始、お家で過ごすという方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな方にぴったりの、取り入れればお家時間がいつもより少し贅沢に感じるのでは?というものをご紹介したいと思います。今回コジマと共に訪れたのは、「カメヤマローソク」直営店の「カメヤマキャンドルハウス青山店」。ワクワクする気持ちを抑えきれずにさっそく店内へ・・・!

一見ショールームのような外観なので、うっかり通り過ぎないように注意

キャンドル作り体験ができる教室も併設しています。初心者向けはお子様も一緒に楽しめます

天井の高い開放的な店内には季節柄クリスマス商品がたくさん!

お家の中を一気にクリスマスムードにしてくれそう(´▽`*)
店内はカメヤマ製のろうそくだけでなく、海外からの輸入品やキャンドル用品も多く販売されていました。
キャンドルの持つロマンチックで洗練された雰囲気を、どうにかして自分の家に融合させられないかと脳をフル回転させながら店内を見ていたのですが・・・現状だと融合は厳しいかな(涙)。キャンドルが似合うお家になりたい!心の中で叫びました。
以下気になった商品をいくつかご紹介します。
食卓に映えそうな燭台やその他の品々。妄想がふくらみます

揺らめきが本物の炎のよう。(LEDライトです)

クリスマスアイテムのコーナー

メルヘンの世界!本物のお菓子にそっくりなキャンドルです

ディズニーがテーマパークのアトラクションなどで使う舞台装置として開発したそうです。本物の炎のゆらぎを追求しています。「ルミナラ」シリーズ

色付きも自然の風合いの物も、どちらのキャンドルも素敵です

1902年創業フランスのメーカーのキャンドルです

キャンドルホルダーもいろいろな種類がありました

中にキャンドルを灯すとこんな感じ。キレイ~!
ローソク、キャンドルを合わせると、国内シェアの4割を占めるカメヤマ。そして品質の面からも世界に誇れるメーカーです。直営店でいろいろなキャンドルや雑貨を見ることができて、カメヤマローソクの新たな魅力に触れることができました。
すっかり日が暮れるのも早くなり、長い夜を過ごすこの季節、揺らめきのあるあかりを一つ加えて、寒い冬を温かな空間で過ごしたいですね。
<おまけ>
キャンドル作り体験では、こんなカワイイキャンドルが簡単に作れるみたいです。

お花との組み合わせがステキ。リースっぽくてクリスマスの時期にも合いますね

イニシャルキャンドル M&K(何気にミチコ&ケイコ)
【お店情報】
カメヤマキャンドルハウス青山店
〒107-0062
東京都港区南青山4-25-12
公式ホームページはこちら>