LIXILリフォームショップ明成建設工業 中野店

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-234-099

LIXILリフォームショップ明成建設工業 中野店

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-234-099

照明がもたらす心理的行動への影響

最初の緊急事態宣言から1年が経ちました。

おうち時間が増え如何にしておうち時間を楽しむか、また、家の直したい所や気になる所が見つかり

リフォームやリノベーションをしようかと、1度は考えたのではないでしょうか。

ただ気になる所を新しく変えるだけではなく、照明にもこだわってあげると、心身共により快適に暮らせます。

そこで今回は、照明による影響について紹介します。

照らすだけじゃない光の種類

光には明るさ温度があります。

明るさの単位は【ルクス】で表し、1平方メートルあたりに照らされる「照度」のことです。

光の温度は【ケルビン】で表し、「色温度」と呼ばれます。色温度が高いと青白く見え、低いとオレンジ色に見えます。

・蛍光灯は4,000~6,000ケルビン

・白熱電球は3,000ケルビン

・ろうそくの炎は2,000ケルビン

などの違いがあります。

照度と色温度が与える影響

心理的影響

照度が高く色温度が高いほど、人が受ける心理的影響は「クール」で「頭がスッキリ」します。

オフィスに白色蛍光灯が多く使われているのはこのためです。

逆に照明はやや暗くし、色温度も低めのオレンジ色にします。こうすることで「リラックスした気分」や「料理が美味しく見える」という効果を生み出します。

カフェやサロンなどで、ゆったり落ち着けるのはこの照明による影響なのです。

        東京都H様邸

行動的影響

光はまた人々の行動スピードにも影響します。
青白い光を照らすと、人はキビキビと素早く動き、作業効率が上がります。

逆にオレンジがかった、まばらな照明を設置するとゆっくりと行動するようになります。

空間照明とは、照明の使い方によって「キリっと集中できる空間」「リラックスできる空間」「高級感のある空間」などを、光と影、色の強さと温度によって作り出せるものなのです。

気になる所を新しく変えるだけではなく、細かい所にもこだわり、より快適な住まいと暮らしを一緒に考えていきましょう。

お気軽にご相談ください。お待ちしております。

一覧へ戻る

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

0120-234-099