皆さんこんにちは。センター長の松木です。
6月から電気料金が上がりますね。7月になると更に上がり、5月と比較すると月1,700円~2,200くらい値上がりするようです。
家計にとっては大きな負担です。
そこで今回は夏の節電対策についてのお話です。
一番大きいのはやはりエアコンです。
① エアコンの設定温度を上げ、扇風機やサーキュレーターで空気を循環させ、冷房の効率を上げましょう。
風向きですが、冷房時は冷たい空気が床付近にたまる為、エアコンの風向きを水平方向にし、扇風機をエアコンの風下においてエアコンに向かって上向きに風を送るか、エアコンと反対側の壁に向かって扇風機を置いて風を送るかのどちらかがおすすめです。
② エアコンのフィルター掃除をする。
ほこりがたまって目詰まりすると、エアコンの効きが悪くなります。2週間に1回の目安で掃除をするといいようです。
③ エアコンの室外機に日よけをする。
室外機に直射日光が当たっていると、熱を発散しにくくなり、エアコンが効きづらくなります。設置するときにはできるだけ日陰か風通しのよい場所に置くとよいでしょう。直射日光が当たってしまう場合は、室外機用の日よけをかけるのもおすすめです。
④ グリーンカーテンを設置する
窓から入ってくる熱も部屋の温度を上げる原因になります。窓の外にグリーンカーテンを作って日光を遮るようにすると、エアコンの設定温度を下げ過ぎずに済みます。植物が育っていく過程を楽しみながら、節電対策ができるのもよいものです。
これから暑い日々が続きます。
熱中症に気を付けながら、無理のない範囲で節電対策をしましょう。
一覧へ戻る